論文 - 矢部 博興
-
症例 抗うつ薬投与を必要とするうつ状態が19年間持続した神経ベーチェット病の1症例
板垣 俊太郎, 増子 博文, 矢部 博興
精神科 23 ( 2 ) 248 - 252 2013年8月( ISSN:1347-4790 )
-
東日本大震災・福島第一原発事故と精神科医の役割(第7回) 東日本大震災における福島県の精神科医の活動(解説)
矢部 博興(福島県立医科大学 医学部神経精神医学講座)
精神医学 55 ( 7 ) 681 - 685 2013年7月
-
東日本大震災・福島第一原発事故と精神科医の役割(第7回) 東日本大震災における福島県の精神科医の活動
矢部 博興
精神医学 55 ( 7 ) 681 - 685 2013年7月( ISSN:0488-1281 )
-
福島における複合災害後の精神科入院患者の状態の変化(CHANGES IN THE CONDITION OF PSYCHIATRIC INPATIENTS AFTER THE COMPLEX FUKUSHIMA DISASTER)
Wada Akira, Kunii Yasuto, Matsumoto Junya, Itagaki Shuntaro, Yabe Hirooki, Mashiko Hirobumi, Niwa Shin-ichi
Fukushima Journal of Medical Science 59 ( 1 ) 39 - 42 2013年7月( ISSN:0016-2590 )
-
東日本大震災・福島第一原発事故と精神科医の役割(第7回)東日本大震災における福島県の精神科医の活動
矢部 博興
精神医学 55 ( 7 ) 681 - 685 2013年7月( ISSN:0488-1281 )
-
大規模災害後の外傷後ストレス障害(PTSD)の薬物療法実態調査 多施設間後方視調査(原著論文)
重村 淳(防衛医科大学校 精神科学講座), 前田 正治, 大江 美佐里, 加藤 寛, 亀岡 智美, 藤井 千太, 松本 和紀, 佐久間 篤, 上田 一気, 矢部 博興, 増子 博文, 三浦 至, 國井 泰人, 谷知 正章, 郡司 啓文, 中野 友子, 白潟 光男, 児玉 芳夫, 脇園 知宣, 丹羽 真一
トラウマティック・ストレス 11 ( 1 ) 51 - 62 2013年6月
-
子どもたちの健康のため何をなすべきか 県民健康調査について(解説)
大津留 晶(福島県立医科大学 医学部放射線健康管理学講座), 安村 誠司, 鈴木 眞一, 細矢 光亮, 藤森 敬也, 坂井 晃, 矢部 博興, 神谷 研二, 山下 俊一, 阿部 正文
福島医学雑誌 63 ( 2 ) 86 - 92 2013年6月
-
大規模災害後の外傷後ストレス障害(PTSD)の薬物療法実態調査 多施設間後方視調査
重村 淳, 前田 正治, 大江 美佐里, 加藤 寛, 亀岡 智美, 藤井 千太, 松本 和紀, 佐久間 篤, 上田 一気, 矢部 博興, 増子 博文, 三浦 至, 國井 泰人, 谷知 正章, 郡司 啓文, 中野 友子, 白潟 光男, 児玉 芳夫, 脇園 知宣, 丹羽 真一
トラウマティック・ストレス 11 ( 1 ) 51 - 62 2013年6月( ISSN:1348-0944 )
-
子どもたちの健康のため何をなすべきか 県民健康調査について
大津留 晶, 安村 誠司, 鈴木 眞一, 細矢 光亮, 藤森 敬也, 坂井 晃, 矢部 博興, 神谷 研二, 山下 俊一, 阿部 正文
福島医学雑誌 63 ( 2 ) 86 - 92 2013年6月( ISSN:0016-2582 )
-
大規模災害後の外傷後ストレス障害(PTSD)の薬物療法実態調査 多施設間後方視調査
重村 淳, 前田 正治, 大江 美佐里, 加藤 寛, 亀岡 智美, 藤井 千太, 松本 和紀, 佐久間 篤, 上田 一気, 矢部 博興, 増子 博文, 三浦 至, 國井 泰人, 谷知 正章, 郡司 啓文, 中野 友子, 白潟 光男, 児玉 芳夫, 脇園 知宣, 丹羽 真一
トラウマティック・ストレス 11 ( 1 ) 51 - 62 2013年6月( ISSN:1348-0944 )
-
【精神科医が知っておくべき各診療科との連携のポイント】 疼痛性障害 精神科と整形外科との連携(解説/特集)
増子 博文(福島県立医科大学 医学部神経精神医学講座), 矢部 博興
精神科 22 ( 5 ) 498 - 503 2013年5月
-
福島原発事故を語る 県民健康管理調査「こころの健康度・生活習慣に関する調査」について(会議録)
矢部 博興(福島県立医科大学 医学部神経精神医学講座), 鈴木 友理子, 川上 憲人, 堀越 直子, 久田 満, 中山 洋子, 結城 美智子, 國井 泰人, 板垣 俊太郎, 三浦 至, 増子 博文, 大津 留晶, 細矢 光亮, 安村 誠司, 丹羽 真一, 山下 俊一
精神神経学雑誌 ( 特別 ) s442 2013年5月
-
【精神科医が知っておくべき各診療科との連携のポイント】 疼痛性障害 精神科と整形外科との連携
増子 博文, 矢部 博興
精神科 22 ( 5 ) 498 - 503 2013年5月( ISSN:1347-4790 )
-
疼痛性障害 : 精神科と整形外科との連携 (特集 精神科医が知っておくべき各診療科との連携のポイント)
増子 博文, 矢部 博興
精神科 22 ( 5 ) 498 - 503 2013年5月( ISSN:1347-4790 )
-
福島原発事故を語る 県民健康管理調査「こころの健康度・生活習慣に関する調査」について
矢部 博興, 鈴木 友理子, 川上 憲人, 堀越 直子, 久田 満, 中山 洋子, 結城 美智子, 國井 泰人, 板垣 俊太郎, 三浦 至, 増子 博文, 大津 留晶, 細矢 光亮, 安村 誠司, 丹羽 真一, 山下 俊一
精神神経学雑誌 ( 2013特別 ) S - 442 2013年5月( ISSN:0033-2658 )
-
統合失調症患者に対する服薬指導教室の効果(会議録)
山岸 良平(福島県立医科大学 医学部神経精神医学講座), 及川 祐一, 矢部 博興, 高橋 高人, 丹羽 真一
精神神経学雑誌 115 ( 3 ) 337 2013年3月
-
自律神経症状が顕著となり急激な発症経過をたどった統合失調症の1例(会議録/症例報告)
太田 貴文(福島県立医科大学 医学部神経精神医学講座), 矢部 博興, 増子 博文, 三浦 至, 和田 明, 板垣 俊太郎, 勝見 明彦, 大口 春香, 丹羽 真一
精神神経学雑誌 115 ( 3 ) 338 2013年3月
-
【神経疾患の磁気刺激治療の可能性】 幻聴への磁気刺激治療応用(解説/特集)
志賀 哲也(福島県立医科大学 医学部神経精神医学講座), 矢部 博興
医学のあゆみ 244 ( 7 ) 621 - 624 2013年2月
-
近赤外線スペクトロスコピーを用いたC型慢性肝炎患者におけるインターフェロン治療時の潜在性うつ状態の検出(会議録
阿部 和道(福島県立医科大学 消化器・リウマチ膠原病内科学講座), 和田 明, 三浦 祥恵, 岡井 研, 勝嶋 史子, 菅野 有紀子, 高橋 敦史, 矢部 博興, 丹羽 真一, 大平 弘正
日本消化器病学会雑誌 110 ( 臨時増刊総会 ) A382 2013年2月
-
【神経疾患の磁気刺激治療の可能性】 幻聴への磁気刺激治療応用
志賀 哲也, 矢部 博興
医学のあゆみ 244 ( 7 ) 621 - 624 2013年2月( ISSN:0039-2359 )