Papers - YABE Hirooki
-
Carbamazepineにより薬剤性過敏症症候群drug-induced hypersensitivity syndrome(DIHS)を呈した強迫性障害、境界性パーソナリティ障害の1例(原著論文/症例報告)
和田 明(福島県立医科大学 医学部神経精神医学講座), 花見 由華, 菊池 信之, 三浦 貴子, 大塚 幹夫, 國井 泰人, 三浦 至, 松本 純弥, 丹羽 真一, 山本 俊幸, 矢部 博興
精神科治療学 30 ( 7 ) 979 - 984 2015.7
-
Assessment of copy number variations in the brain genome of schizophrenia patients.
Sakai M, Watanabe Y, Someya T, Araki K, Shibuya M, Niizato K, Oshima K, Kunii Y, Yabe H, Matsumoto J, Wada A, Hino M, Hashimoto T, Hishimoto A, Kitamura N, Iritani S, Shirakawa O, Maeda K, Miyashita A, Niwa S, Takahashi H, Kakita A, Kuwano R, Nawa H.
Mol Cytogenet. 8 46 2015.7
-
Carbamazepineにより薬剤性過敏症症候群drug-induced hypersensitivity syndrome(DIHS)を呈した強迫性障害、境界性パーソナリティ障害の1例
和田 明, 花見 由華, 菊池 信之, 三浦 貴子, 大塚 幹夫, 國井 泰人, 三浦 至, 松本 純弥, 丹羽 真一, 山本 俊幸, 矢部 博興
精神科治療学 30 ( 7 ) 979 - 984 2015.7( ISSN:0912-1862 )
-
Carbamazepineにより薬剤性過敏症症候群drug-induced hypersensitivity syndrome(DIHS)を呈した強迫性障害、境界性パーソナリティ障害の1例
和田 明, 花見 由華, 菊池 信之, 三浦 貴子, 大塚 幹夫, 國井 泰人, 三浦 至, 松本 純弥, 丹羽 真一, 山本 俊幸, 矢部 博興
精神科治療学 30 ( 7 ) 979 - 984 2015.7( ISSN:0912-1862 )
-
「こころの健康度・生活習慣に関する調査」における支援について 福島県「県民健康調査」(解説)
八木 亜紀子(福島県立医科大学放射線医学県民健康管理センター), 前田 正治, 上田 由桂, 及川 祐一, 音地 美穂, 柏崎 佑哉, 矢部 博興, 安村 誠司, 阿部 正文
トラウマティック・ストレス 13 ( 1 ) 84 - 88 2015.6
-
Influence of -141C Ins/Del Polymorphism in DRD2 Gene on Clinical Symptoms and Plasma Homovanillic Acid Levels in the Treatment of Schizophrenia With Aripiprazole.
Miura I, Kanno-Nozaki K, Hino M, Horikoshi S, Ota T, Mashiko H, Niwa S, Yabe H.
J Clin Psychopharmacol. 35 ( 3 ) 333 - 4 2015.6
-
Effects of Shakuyaku-Kanzo-to on Extrapyramidal Symptoms During Antipsychotic Treatment: A Randomized, Open-Label Study.
Ota T, Miura I, Kanno-Nozaki K, Hoshino H, Horikoshi S, Fujimori H, Kanno T, Mashiko H, Yabe H.
J Clin Psychopharmacol. 35 ( 3 ) 304 - 7 2015.6
-
原発事故避難住民におけるトラウマ反応の変遷 平成23~25年度福島県「県民健康調査」3年間の結果から(会議録)
藤井 千太(福島県立医科大学放射線医学県民健康管理センター), 前田 正治, 針金 まゆみ, 永井 雅人, 大江 美佐里, 三浦 至, 大平 哲也, 矢部 博興, 安村 誠司, 阿部 正文
精神神経学雑誌 ( 特別 ) s362 2015.6
-
Miura I, Kanno-Nozaki K, Hino M, Horikoshi S, Ota T, Mashiko H, Niwa S, Yabe H
Journal of clinical psychopharmacology 35 ( 3 ) 333 - 4 2015.6( ISSN:0271-0749 )
-
Ota T, Miura I, Kanno-Nozaki K, Hoshino H, Horikoshi S, Fujimori H, Kanno T, Mashiko H, Yabe H
Journal of clinical psychopharmacology 35 ( 3 ) 304 - 7 2015.6( ISSN:0271-0749 )
-
「こころの健康度・生活習慣に関する調査」における支援について 福島県「県民健康調査」
八木 亜紀子, 前田 正治, 上田 由桂, 及川 祐一, 音地 美穂, 柏崎 佑哉, 矢部 博興, 安村 誠司, 阿部 正文
トラウマティック・ストレス 13 ( 1 ) 84 - 88 2015.6( ISSN:1348-0944 )
-
原発事故避難住民におけるトラウマ反応の変遷 平成23〜25年度福島県「県民健康調査」3年間の結果から
藤井 千太, 前田 正治, 針金 まゆみ, 永井 雅人, 大江 美佐里, 三浦 至, 大平 哲也, 矢部 博興, 安村 誠司, 阿部 正文
精神神経学雑誌 ( 2015特別 ) S362 - S362 2015.6( ISSN:0033-2658 )
-
Suicide rates in the aftermath of the 2011 earthquake in Japan.
Ohto H, Maeda M, Yabe H, Yasumura S, Bromet EE
Lancet (London, England) 385 ( 9979 ) 1727 2015.5( ISSN:0140-6736 )
-
【福島原発事故の健康状況2015】 福島原発事故による健康影響の状況 原発事故とその心理社会的影響(解説/特集)
前田 正治(福島県立医科大学 医学部災害こころの医学講座), 矢部 博興, 安村 誠司
Progress in Medicine 35 ( 5 ) 817 - 821 2015.5
-
Suicide rates in the aftermath of the 2011 earthquake in Japan.
Ohto H, Maeda M, Yabe H, Yasumura S, Bromet EE.
Lancet. 385 ( 9979 ) 1727 2015.5
-
発症に環境要因が大きく影響したと考えられる統合失調症初発例(会議録/症例報告)
畠山 毅(福島県立医科大学 医学部神経精神医学講座), 國井 泰人, 板垣 俊太郎, 松本 純弥, 伊藤 典和, 刑部 有祐, 鈴木 理枝子, 阿部 理, 古川 大, 三浦 至, 矢部 博興
精神神経学雑誌 117 ( 5 ) 371 2015.5
-
身体症状を有するうつ状態に対するミルタザピンが有効であった2例(会議録/症例報告)
堀越 翔(福島県立医科大学 医学部神経精神医学講座), 國井 泰人, 板垣 俊太郎, 後藤 大介, 松村 行雄, 佐藤 亜希子, 三浦 至, 矢部 博興
精神神経学雑誌 117 ( 5 ) 371 2015.5
-
多彩な慢性身体疾患を有した統合失調症の1例(会議録/症例報告)
鈴木 理枝子(福島県立医科大学 医学部神経精神医学講座), 板垣 俊太郎, 松本 純弥, 伊藤 典和, 刑部 有祐, 畠山 毅, 三浦 至, 矢部 博興
精神神経学雑誌 117 ( 5 ) 370 2015.5
-
「大切なもの」「家族」の観点からカプグラ症候群を考える(会議録/症例報告)
佐藤 亜希子(福島県立医科大学 医学部神経精神医学講座), 國井 泰人, 板垣 俊太郎, 後藤 大介, 松村 行雄, 堀越 翔, 三浦 至, 矢部 博興
精神神経学雑誌 117 ( 5 ) 369 2015.5
-
大学病院における統合失調症疾患教育パス導入の取り組み(会議録)
刑部 有祐(福島県立医科大学 医学部神経精神医学講座), 佐藤 亜希子, 鈴木 理枝子, 畠山 毅, 國井 泰人, 三浦 至, 矢部 博興, 津田 裕子, 吾妻 陽子, 梁取 千寿子
精神神経学雑誌 117 ( 5 ) 370 2015.5