医師を
目指す方へ

小児科専攻医
2025年 小児科学講座 専攻医1年目
小林 一道(こばやし かずみち)
未来ある子どもたちのために、一緒に学びませんか?
こんにちは。2025年度から福島医大小児科専攻医となりました、小林一道と申します。
私は福島県立医科大学を卒業後、白河厚生総合病院で2年間の初期臨床研修を行いました。学生の頃から子どもの診療に関心があり、研修の中で小児科を経験した際、全身を診ることができる診療の幅広さや、患者さん本人だけでなく保護者やご家族を含めた包括的な医療に大きな魅力を感じ、小児科医になることを決めました。
福島医大の小児科専門研修プログラムでは、最初の2年間のうち18か月を大学病院で循環器、腎・神経、血液・腫瘍、PICU、NICUなどの各専門グループをローテートし、
さらに半年間を市中病院でのNICU研修に充てます。その後の2年間は福島県内の関連病院で、外来診療も含めた一般小児診療を経験し、小児科専門医の取得を目指します。
このプログラムでは、大学病院で重症例や希少疾患への高度な医療を学びつつ、地域の現場での実践的な診療経験もバランスよく積むことができます。また、指導医の先生方は皆とても親しみやすく、丁寧なご指導のもと、日々安心して研修に取り組むことができています。
小児科に少しでも興味のある方は、ぜひ一度見学にいらしてください。実際の雰囲気や研修の魅力を直接感じていただけると思います。そして将来、一緒に働ける日が来ることを楽しみにしています。
