#loading {display: none !important;}

メッセージ

産婦人科専攻医
2025年 産科婦人科学講座 助手
菅野 美沙(すげの みさ)

魅力あふれる産婦人科でお待ちしております

私は福島県出身で、2021 年に産婦人科に入局しました。大学病院で後期研修を開始した後、2 つの市中病院にて計3 年間の研修を行い、専門医取得後より大学病院に勤務しております。
産婦人科の魅力は、分野の多様性にあります。周産期、婦人科腫瘍、生殖・内分泌、女性ヘルスケアの4 本柱を基盤に、さらに細分化された領域や複数分野にまたがる疾患も多く、日々新しい学びに満ちた、非常にやりがいのある診療科です。
福島県内の研修施設はすべて本学の関連施設で構成されており、風通しの良い連携体制が築かれています。たとえば、圧倒的な分娩数を誇る病院、ハイリスク妊娠を専門とする病院、婦人科悪性腫瘍に特化した病院、腹腔鏡手術に強みをもつ病院、血管内治療が可能な病院など、施設ごとに特徴があり、日常的に症例相談や患者紹介などのやり取りが活発に行われています。
また、各研修医が幅広い症例を経験できるよう配慮されており、専門医取得に必要な症例数も、通常3 年かかるところを2 年足らずで集めることが可能です。早い段階から多くの実践経験を積めることは、当科ならではの大きな魅力だと感じています。
産婦人科に少しでも興味のある方は、ぜひ一度見学にいらしてください。皆さんとお会いできる日を楽しみにしております。