医師を
目指す方へ

産婦人科専攻医
2024年 昭和大学産婦人科学講座専攻医1年
(2023年10月~2024年9月 竹田綜合病院)
(2023年10月~2024年9月 竹田綜合病院)
永元 慶祐(ながもと けいすけ)
主体的な診療で力が付いていきます
昭和大学医学部産婦人科学講座、2023年度入局の永元慶佑です。専攻医の地域医療研修として、2023年10月より会津若松市の竹田綜合病院に勤務しております。専攻医1年目での異動で、赴任時には不安もありましたが、先生方のご指導のもと、多くの診療に携わることができています。
竹田綜合病院に来る前は外来診療を行う場面がほとんどなく、初めて妊婦健診、婦人科外来を受け持つことになりました。入院の方とはまた違った様子で、戸惑ったり迷ったりすることもありますが、上級医の先生方にご指導いただきながら診療を進められることに、大きなやりがいを感じています。初診から担当し、手術のIC や執刀、術後のフォローアップまで、専攻医であっても担当させていただける範囲が広く、まだまだ未熟ではありますが力が
付いていくのを実感しています。入院患者の方も、主治医として受け持つのは初めてで、たくさんご相談し、日々悩みながらも主体的に診療でき、充実した生活を送っております。
また、地域の周産期センターとして、ハイリスク妊娠の管理もあります。自院でできること、できないことを考慮し、必要時は母体搬送を行う必要がありますが、患者さんが遠くに住ん
でいる、搬送に時間がかかるなど、地域ならではの難しさも感じております。
会津は雪深く、冬場の生活は大変な側面もありますが、歴史のある街並み、おいしいもの、豊かな自然など、ここでしか体験できないことがたくさんあります。福島県、会津若松での研修に興味がある方、ぜひご見学にいらしてください。
