#loading {display: none !important;}

医師スキルアップ事業

事業内容

1)産婦人科医師スキルアップ事業

(1)遠隔会議システムを用いた医局勉強会および症例検討会の支援事業

遠隔会議システム(WebEXまたはZoom)を用いた産婦人科医局勉強会(研究報告を含む)および症例検討会の支援を実施しています。会議の内容は、県内の基幹病院勤務の専攻医にも配信しています。

(2) 産婦人科内視鏡下手術の普及支援事業

県内の産婦人科医師の内視鏡下手術(腹腔鏡および子宮鏡下手術)の普及を目的とした研究会および講習会の支援および内視鏡下手術教育に必要な機器の整備を行っています。

(3)産婦人科医師スキルアップセミナーの開催

県内の産婦人科専攻医を対象としたスキルアップセミナーを開催し、専攻医教育の支援を行っています。

(4)研究指導

産婦人科専攻医および産婦人科大学院生に対して、学会発表、学術論文作成の支援、研究に関する相談などを実施しています。

これまでの実績
講師 所属
開催日 講演
第1回 福井 淳史 兵庫医科大学産婦人科 准教授
2021/1/19 不育症の診断と治療
第2回 福井 淳史 兵庫医科大学産婦人科 准教授
2021/2/9 卵管性不妊症の診断と治療
第3回 堤 誠司 山形大学医学部産婦人科 准教授
2021/3/4 症例から掘り下げる先天性疾患の遺伝子解析と疾患のメカニズムについて
第4回 横山 浩之 ふくしま子ども・女性医療支援センター教授
2021/7/7 妊産婦への関わりで子ども虐待を防ごう
磯部 真倫 新潟大学医歯学総合病院総合研修部副部長・医師研修センター副センター長
動画でゆっくりTLHを学ぼう!
第5回 福島 明宗 岩手医科大学医学部 臨床遺伝学科 教授
2021/9/9 周産期領域における遺伝医療の実際
第6回 福井 淳史 兵庫医科大学 産科婦人科学講座 准教授
2021/12/21 不育症診療のアップデート:不育症に関する提言2021を読み解く
第7回 白土 なほ子 昭和大学医学部 産婦人科 講師
2022/1/12 思春期girlsと寄り添うために - 婦人科医ができること -
第8回 磯部 真倫 新潟大学医歯学総合病院総合研修部副部長・医師研修センター副センター長
2022/3/22 新潟大学産婦人科の臨床実習改革 - 若手が活躍する実習 -
第9回 小川 真里子 東京歯科大学 市川総合病院産婦人科 准教授
2022/5/24 産婦人科における摂食障害への対応
第10回 逸見 博文 国家公務員共済組合連合会 斗南病院 産婦人科・生殖内分泌科 科長
2022/11/1 安全に子宮鏡下手術を行うコツ - 機器の選択と手技の工夫 -
第11回 福井 淳史 兵庫医科大学産婦人科 准教授
2023/1/18 不育症の診断と治療

2)卒前教育支援事業

(1)医大学生への講義

医学部4年生~6年生のベッドサイドラーニング(BSL)において、センター教員による講義を実施しています。

3)出前講座

県内臨床研修病院からの求めに応じてセンター教員または産科婦人科学講座教員が出向き、講義をする出前講座を行っています。

4)助成事業

(1)病院見学経費助成事業

附属病院または県内の医療機関見学に必要となる経費を助成しています。

(2)学会参加費助成事業

医学部学生、初期研修医に対して、産婦人科・小児科に対する関心を高める機会を与えるために、学会参加費を助成しています。