住んでいる世界を少し拡げましょう!

第四期生として入学された皆様、ご入学おめでとうございます。皆さんは大きな目標の一つを達成できたと思いますが、少しゆっくりした後は次の目標に向かって少しずつでも動き出してくださいね。

さて、大学生になって初めて地元を離れた人もいるでしょう。今までとあまり変わらず、地元から通っている人もいるでしょう。いずれにしても、これから皆さんが関わる世界は地理的にも人脈的にもどんどんと拡がっていきます。

私は温泉巡りが好きで、福島に来てから東北の温泉本を購入して日帰りや泊まりで温泉を訪れ楽しんできました。コロナ禍でできなくなりましたが、最近もう一度始めようと思って書店で同じ温泉本を購入してきました。以前に購入した本から掲載されている温泉の数がかなり減っているのに愕然としましたが、それでもさすが東北、温泉は大変多いです。今度はどこへ行こうかと本をペラペラめくっている時はとてもくつろぐことができます。

ということで、一人暮らしを始めた人も、地元の人も今までとは違う世界も体験してみましょう。目的は何でも良いですから、今まで行ったことのない土地にでも出かけてみませんか。多分、今までとは違った世界を体験でき、それは皆さんに何かをもたらすかもしれませんね。

写真は週末に訪れた紅屋峠千本桜森林公園(伊達市)の桜です。初めて訪ねましたが、ゆっくりと桜を楽しめました。

桜の花が咲き誇る木々と青空が広がる風景、穏やかな春の日の光景。

メッセージ一覧

ページの先頭へ戻る