面白そう!の感覚を大切に。
- 教授
- 久保 均
- くぼ ひとし
- 磁気共鳴医学、核医学、放射線科学、分子イメージング技術学
子供の頃から何でも壊しては組み立てるのが好きで、小中学生の頃から電子工作やアマチュア無線に熱中し将来は工学系へ進みたいな、と漠然と考えていました。しかし、高校生の時に医学を知り、人を助けたいと思うようになりました。工学系が好きだけど人を助けたい...、と進路に悩んでいた時、診療・放射線という言葉に惹かれて入った道が今の道でした。大学での勉強は面白く、放射線技術で患者さんを救う、ことは私には最もやりがいのあることだと思って今に至っています。子供の頃の面白そう!がまだ続いています。
工学や医学の世界を面白そう!と感じる皆さん、是非我々と一緒に学びましょう。医療職という専門家の中の放射線の専門家として、医療に貢献しませんか?写真は、米国の大学に研究留学していた時の実験風景です。何もかもがとても面白かったです!
