Presentations -
-
急性疾患の漢方治療
日本東洋医学会関東甲信越支部栃木県部会
-
抗癌薬の使用に伴う悪心、嘔吐に対する小半夏加茯芩湯の有用性について
第27回日本東洋医学会東北支部学術総会
-
総合病院の従業員の健康管理における漢方診療の有用性
第27回日本東洋医学会東北支部学術総会
-
中国から日本に輸出される「マオウ」の現状
第27回日本東洋医学会東北支部学術総会
-
糖尿病足病変に漢方治療を併用し奏効した一症例
第28回和漢医薬学会学術大会
-
伝統医学の継承と発展のために
第33回医学生・臨床医のための東洋医学セミナー
-
会津医療センター開設と統合医療
(社)全日本鍼灸学会東北支部学術集会
-
飯塚病院の小児における附子・烏頭煎剤の使用例
第62回日本東洋医学会学術総会
-
補瀉兼治における内因(気虚)の主成分分析
第62回日本東洋医学会学術総会
-
桂枝去桂加茯苓白朮湯が有効であった3例
第62回日本東洋医学会学術総会
-
当科における舌痛症の治療経験
第62回 日本東洋医学会学術総会
-
後鼻漏における小半夏加茯苓湯の有効性
第62回 日本東洋医学会学術総会
-
飯塚病院における漢方専門医以外による漢方製剤の使用状況の過去との比較
第62回 日本東洋医学会学術総会
-
腹痛に甘麦大棗湯の使用経験
第62回 日本東洋医学会学術総会
-
ゴルフに伴い発症した腰痛、下肢痛に対してM-test治療と漢方薬の併用が奏効した2例
第62回 日本東洋医学会学術総会
-
赤丸料(桂皮)により減少したコントロール不良な癌性腹水の一例
第62回 日本東洋医学会学術総会
-
飯塚病院における漢方の卒後初期研修カリキュラムの構築
第62回日本東洋医学会学術総会
-
全身性強皮症に対する漢方治療の臨床効果
第62回日本東洋医学会学術総会
-
漢方治療により西洋薬の減量が可能であった3症例
第62回日本東洋医学会学術総会
-
東洋における心身医学療法 漢方医学的な湯液(漢方薬)治療経験における心身医学療法としての効果
心身医学