榊原記念病院 天海 一明
 
 私は2024年4月より、東京都府中市にある榊原記念病院にて臨床専修医として勤務させて頂いております。当院は循環器専門病院で、病床稼働数は約300床ですが、入退院の回転が速く、ほぼ毎日、虚血から不整脈、弁膜症や先天性心疾患にいたるまで幅広い症例の診療、カテーテル治療や検査が行われております。福島県内の病院で9年間培った経験を活かし、全国から研修のため集まった、様々な背景をもった仲間達と、日々切磋琢磨しています。
 榊原記念病院といえば、ストラクチャー治療が盛んなイメージが強いですが、不整脈のカテーテルアブレーションについても、年間1200件前後の豊富な症例があり、現在の状況としましては1日1~2件ずつ、ほぼ毎日のペースで経験することができております。また、パルスフィールドアブレーションなどの最新の技術を利用したアブレーションも今年中に導入予定であり、楽しみにしています。豊富な症例数をもとにした、臨床研究にも携わることができるのも、魅力の一つだと感じております。
 今回、幸いにも国内留学の機会を頂くことができ、大変感謝しております。大きく成長し、将来は福島県の医療の発展に貢献できるよう精進して参ります。