敵を知り、己を知れば百戦危うからず
- 教授
- 豊川 真弘
- とよかわ まさひろ
- 臨床微生物学、臨床検査学
医療機関には施設内の感染対策を実働的に担う感染管理チーム(ICT)が設置されています。ICTは医師・薬剤師・臨床検査技師・看護師など様々な職種で構成されており、それぞれの職種性を活かしたチーム医療が行われています。
福島県は2023年に東北初の感染管理認定看護師教育課程を立ち上げました。写真はその課程の一環で私どもが担当している微生物学実習の一風景です。受講生の皆さんは普段触れることのない顕微鏡観察、培養検査、薬剤感受性検査、遺伝子検査などについて真剣に、そして興味深く学んでいました。感染対策は一筋縄ではいきません、まずは敵を知ることが大切ですね。
リンク名:感染管理認定看護師教育課程
URL:
https://www.hoshipital.jp/kodosenmon.html
