出前講座(平成26年度実施状況)
月日 | 派遣先 | タイトル/講師名 |
---|---|---|
10月2日 | 宮城県立 宮城第一高等学校 |
「細菌ってどんな生き物?-私たちにくらす細菌たち-」 【講師 錫谷 達夫】 |
10月9日 | 桜の聖母学院高等学校 | 「国内外で地域を診るために必要なこと」 【講師 後藤 あや】 |
10月10日 | 福島成蹊高等学校 | 「医療人を志すみなさんへお伝えしたいこと」 【講師 齋藤 拓朗】 |
10月10日 | 福島県立会津学鳳高等学校 | 「医師の醍醐味-外科医として-」 【講師 鈴木 弘行】 |
10月28日 | 福島県立橘高等学校 | 「生殖医療について」 【講師 小宮 ひろみ】 |
11月1日 | 福島県立会津高等学校 ※会場:会津大学 |
第1部 「細菌ってどんな生き物?」 第2部 「身のまわりにいる細菌-私達の健康との関係-」 【講師 錫谷 達夫】 |
「脳神経外科医は何をしているのか? -脳神経外科の最新治療について-」 【講師 佐久間 潤】 |
||
11月29日 | 福島県立安積高等学校 | 「医学部耳鼻咽喉科学講座のお仕事について」 【講師 松塚 崇】 |