研究発表等(講演・口頭発表等) - 義久 精臣
-
Renal venous stasis index reflects renal congestion and predicts adverse outcomes in patients with heart failure
American Heart Association Scientific Sessions 2021
-
Nutritional risk index is a predictive factor of anthracycline-induced cancer therapeutics-related cardiac dysfunction
American Heart Association Scientific Sessions 2021
-
ランチョンセミナー10:睡眠呼吸障害管理におけるPTT血圧測定の意義
第43回 日本高血圧学会総会
-
睡眠時無呼吸症候群を疑われた患者でのpulse transit time (PTT)でとらえたbeat-to beat血圧と定時測定血圧の差:PTT血圧・SAS研究会
第43回 日本高血圧学会総会
-
小児がんサバイバーにおけるDNA損傷定量の意義
第4回 日本腫瘍循環器学会学術集会
-
Shear wave dispersion predicts liver fibrosis and adverse outcomes in patients with heart failure
第25回 日本心不全学会学術集会
-
心不全予防のための睡眠時無呼吸症候群管理のポイント
日本高血圧学会 心不全予防のためのWeb講座
-
慢性心不全における呼吸療法 ASV
日本心不全学会 e-learning
-
Clinical significance of resting heart rate in heart failure with preserved ejection fraction and sinus rhythm
第25回 日本心不全学会学術集会
-
Cardio-ankle vascular index is associated with impaired exercise capacity and predicts poor prognosis in patients with heart failure
第25回 日本心不全学会学術集会
-
会長特別企画4 本音で語ろう新しい心不全治療薬(SGLT2阻害薬、イバブラジン):心不全診療における心拍数の重要性
第25回 日本心不全学会学術集会
-
High platelet distribution width is associated with increased mortality in heart failure patients
第25回 日本心不全学会学術集会
-
Effect of cardio-ankle vascular index on predicting new onset stroke in heart failure patients
第25回 日本心不全学会学術集会
-
Effect of glasgow-blatchford score on post-discharge prediction of gastrointestinal bleeding in heart failure inpatients
第25回 日本心不全学会学術集会
-
TRACP-5b is associated with high mortality in hospitalized patients with heart failure
第25回 日本心不全学会学術集会
-
D-dimer is a predictive factor of cancer therapeutics-related cardiac dysfunction in patients treated with cardiotoxic chemotherapy
第25回 日本心不全学会学術集会
-
心不全の睡眠呼吸障害 ~治療どうしてますか ? ~:CSA優位な心不全(HFpEF)
日本睡眠学会第46回定期学術集会
-
アントラサイクリン誘発性CTRCD発症予測におけるトロポニンIの有用性
第69回 日本心臓病学会学術集会
-
心不全患者の腎血行動態評価における腹部エコーの有用性
第69回 日本心臓病学会学術集会
-
慢性心不全患者における心臓交感神経障害および慢性腎臓病の有無と致死性不整脈イベントの関連
第69回 日本心臓病学会学術集会