研究発表等(講演・口頭発表等) - 佐久間 潤
-
転移性脳腫瘍に対する治療戦略
中外製薬株式会社社外講師勉強会
-
転送されてきたくも膜下出血の1例
第29回白馬脳神経外科セミナー
-
神経内視鏡を用いた脳内血腫除去術
第15回いわき脳卒中地域連携研究会
-
延髄を圧迫したC1神経鞘腫の1例
第13回東北脊髄外科研究会
-
頭蓋内転移を来したNeuroblastomaの2症例
第30回日本こども病院神経外科医会
-
高血圧性脳内出血に対する内視鏡下血腫除去の有用性と問題点
第19回日本神経内視鏡学会
-
低出生体重児脳室内出血後水頭症に対する初期外科治療の選択
第71回社団法人日本脳神経外科学会総会
-
難治性脳室炎を来した症例に対する神経内視鏡の有用性
第73回福島脳神経外科談話会
-
抗血栓薬と脳内出血-福島医大脳神経外科同門症例調査から-
脳卒中協会学術講演会
-
後頭蓋窩くも膜嚢胞の一例
第3回福島神経内視鏡手術研究会
-
Staged cranioplasty to encephalocele by using distraction procedure: case report
40th Annual Meeting of International Society for Pediatric Neurosurgery
-
ワーファリンとの併用
日医生涯教育協力講座セミナー「てんかんの診断から最新の治療まで」
-
シャント感染を繰り返した二分脊椎後水頭症の一例
第6回磐越神経内視鏡手術症例検討会
-
小児脳神経外科手術に対する神経内視鏡の応用
第3回北のまほろば脳神経外科手術研究会
-
脊髄PNETの一例
第40回日本小児神経外科学会
-
高齢者における内視鏡下脳内血腫除去術の有用性と問題点
第25回日本老年脳神経外科学会
-
頭蓋拡大術を併用して頭蓋形成術を行った脳瘤の一例
第28回白馬脳神経外科セミナー
-
髄膜腫の網羅的遺伝子発現解析:invasive meningiomaは新しいentityか
厚生労働科学研究費補助金難治性疾患克服研究事業 神経皮膚症候群に関する調査研究班 平成23年度総会
-
頭蓋骨拡大術を併用して頭蓋形成術を行った脳瘤の一例
第29回日本こども病院神経外科医会
-
神経内視鏡にて全摘出し得た新生児脈絡叢乳頭腫の1例
第18回日本神経内視鏡学会