論文 - 織内 昇
-
放射性ストロンチウム(89Sr)による転移性骨腫瘍の疼痛緩和療法
織内 昇, 市川 聡裕, 小山 恵子, 都丸 裕美, 樋口 徹也, 富吉 勝美, 井上 登美夫, 遠藤 啓吾
核医学 36 ( 6 ) 662 - 662 1999年8月( ISSN:0022-7854 )
-
心臓FDGイメージのポジトロン断層撮像法(PET)と同時計数回路形式(PCD)による検討
青柳 恵子, 井上 登美夫, 織内 昇, 都丸 裕美, 市川 聡裕, 富吉 勝美, 松原 國夫, 遠藤 啓吾
核医学 36 ( 6 ) 615 - 615 1999年8月( ISSN:0022-7854 )
-
放射性ヨード(1311)標識抗CD20抗体を用いるB細胞性悪性リンパ腫移植SCIDマウスの放射免疫治療
中曽根 良樹, 織内 昇, 樋口 徹也, 渡辺 直行, 神田 秀俊, 佐川 公矯, 遠藤 啓吾
日本癌学会総会記事 58回 340 - 340 1999年8月( ISSN:0546-0476 )
-
Image Fusion System Using PACS for MRI, CT, and PET Images.
Alyafei S, Inoue T, Zhang H, Ahmed K, Oriuchi N, Sato N, Suzuki H, Endo K
Clinical positron imaging : official journal of the Institute for Clinical P.E.T 2 ( 3 ) 137 - 143 1999年5月( ISSN:1095-0397 )
-
【核医学とがん診療】 モノクローナル抗体を用いるがんの核医学検査と治療
織内 昇
癌と化学療法 26 ( 6 ) 762 - 767 1999年5月( ISSN:0385-0684 )
-
プリズム2000XP・PCDの使用経験
須藤 高行, 大竹 英則, 高橋 一宇, 松原 國夫, 小山 一郎, 青柳 恵子, 都丸 裕美, 織内 昇, 井上 登美夫, 遠藤 啓吾
群馬県核医学研究会会誌 13 ( 2 ) 50 - 53 1999年5月( ISSN:0913-1523 )
-
副腎皮質結節性過形成を病因としたCushing症候群の1例
川野 剛, 青柳 恵子, 織内 昇, 井上 登美夫, 遠藤 啓吾, 石井 角保, 荻原 貴之, 河村 修, 森 昌朋, 二宮 淳, 堀口 淳, 飯野 佑一, 森下 靖雄
群馬県核医学研究会会誌 13 ( 2 ) 63 - 65 1999年5月( ISSN:0913-1523 )
-
5-18F-Fluoro Uracil(5[18F]FU)の標識合成とマウス体内分布測定について
冨吉 勝美, エン・シヒン , 井上 登美夫, モハメド・サルワル , アメド・カリル , 織内 昇, 青柳 恵子, 都丸 裕美, 遠藤 啓吾
核医学 36 ( 3 ) 290 - 290 1999年3月( ISSN:0022-7854 )
-
99mTcによる骨シンチグラフィから18F-FDGによるブドウ糖画像まで プリズム2000PCDガンマカメラ
遠藤 啓吾, 松原 國夫, 高橋 一宇, 大竹 英則, 須藤 高行, 小山 一郎, 鈴木 英樹, 青柳 恵子, 織内 昇, 富吉 勝美, 井上 登美夫
MEDICAL NOW ( 38 ) 3 - 9 1999年3月( ISSN:0916-8745 )
-
感情障害におけるアミン代謝並びに糖代謝の脳画像学的解析
三國 雅彦, 井田 逸朗, 間島 竹彦, 織内 昇, 冨吉 勝美, 井上 登美夫, 遠藤 啓吾, 鈴木 英樹
精神薬療基金研究年報 ( 31 ) 173 - 178 1999年3月( ISSN:0286-7591 )
-
副腎皮質結節性過形成を病因としたCushing症候群の1例
川野 剛, 青柳 恵子, 織内 昇, 井上 登美夫, 遠藤 啓吾
核医学 36 ( 3 ) 293 - 293 1999年3月( ISSN:0022-7854 )
-
ファンクショナルイメージングの時代 形態から機能へ 核医学を中心とする測定法と画像 腫瘍における新しい機能画像診断法 脳腫瘍 201Tlを用いた診断
織内 昇
INNERVISION 14 ( 3 ) 52 - 55 1999年2月( ISSN:0913-8919 )
-
【臨床医学の展望 診断及び治療上の進歩】 臨床放射線医学 核医学
遠藤 啓吾, 井上 登美夫, 冨吉 勝美, 織内 昇, 青柳 恵子, 都丸 裕美, 柴崎 尚
日本医事新報 ( 3905 ) 42 - 48 1999年2月( ISSN:0385-9215 )
-
Gastric emptying after segmental gastrectomy for early cancer in the middle part of the stomach.
IINO YUICHI / Ohwada S / Sato Y / Oriuchi N / Nakamura S / Tanahashi Y / Izumi M / Ogawa T / Takeyoshi I / Ikeya T / Morishita Y.
Hepatogastroenterology 46: 2081-2085 1999年
-
Biodistribution studies of the 186Re complex of 3-amino-1-hydroxypropylidene-1,1-bisphosphonic acid in mice
Alyafei S, Tomiyoshi K, Sarwar M, Ahmed K, Zhang H, Oriuchi N, Inoue T, Endo K
Nucl Med Commun 20: 51 - 57 1999年
-
Fluorodeoxyglucose positron emission tomography scan of prostate cancer bone metastases with flare reaction after endocrine therapy
Shimizu N, Masuda H, Yamanaka H, Oriuchi N, et al
J Urol 161 608 - 609 1999年
-
18F α-methyl tyrosine PET studies in patients with brain tumors
Inoue T, Shibasaki T, Oriuchi N, Aoyagi K, Tomiyoshi K, Amano S, Mikuni M, Ida I, Aoki J, Endo K
J Nucl Med 40 399 - 405 1999年
-
In vitro and in vivo comparison of binding of 99m-Tc-labeled anti-CEA MAb F33-104 with 99m-Tc-labeled anti-CEA MAb BW431/26
Watanabe N, Oriuchi N. Sugiyama S, Kuroki M, Matsuoka Y, Tanada S, Murata H, Inoue T, Sasaki Y
Nuklearmedizin 38: 115 - 119 1999年
-
Evaluation of In-111-paclitaxel scintigraphy to predict response on musine tumors to paclitaxel
Inoue T, Li C, Yang DJ, Higuchi T, Oriuchi N, Yu DF, Milas L, Hunter NR, Wallace S, Kim EE, Podoloff DA
Ann Nucl Med 13 169 - 174 1999年
-
Effect of calcium disodium on yttrium-90 activity in bone of mice
Watanabe N, Oriuchi N, Tanada S, Murata H, Inoue T, Kim EE, Sasaki Y, Endo K
Ann Nucl Med 13 397 - 400 1999年