研究発表等(講演・口頭発表等) - 中野 裕紀
-
福島県の避難区域住民における食事・社会活動とフレイルとの関連
第79回日本公衆衛生学会総会2020
-
東日本大震災後5年間における生活習慣病発症に及ぼす避難の影響
第79回日本公衆衛生学会総会2020
-
震災後の脂質異常の発症と心理社会学的要因との関連 福島県県民健康調査
第79回日本公衆衛生学会総会2020
-
東日本大震災後の肥満発生に対するリスク要因の探索 福島県「県民健康調査」
第79回日本公衆衛生学会総会2020
-
東日本大震災後5年間におけるメタボリックシンドローム発症に及ぼす避難の影響(3地域比較)
第69回東北公衆衛生学会
-
東日本大震災後の避難区域住民における、低栄養傾向の出現状況と関連する要因:健康診査データからの検討
第30回日本疫学会学術総会
-
震災被災者における栄養状態と2年後の生活習慣病の有病リスクとの関連について
第30回日本疫学会学術総会
-
東日本大震災後の笑いと生活習慣病発症との関連
第30回日本疫学会学術総会
-
東日本大震災被災地域住民の肥満者における減量成功要因の探索
第30回日本疫学会学術総会
-
高齢者における東日本大震災後の骨折の頻度に関連する危険因子についての検討:福島県県民健康調査
第30回日本疫学会学術総会
-
Stability of dietary pattern in Fukushima residents after the Great East Japan Earthquake: the Fukushima Health Management Survey 2011-2013.
World Nutrition Conference 2019
-
笑って健康教室で肥満とストレスを解消!
いきいき健康フォーラム
-
東日本大震災後に避難区域住民の体重は増えたのか?:福島県「県民健康調査」
第73回日本公衆衛生学会総会
-
東日本大震災における避難区域住民の運動習慣について 福島県県民健康調査
第73回日本公衆衛生学会総会