Presentations -
-
フィリピンで分離された基質特異性拡張型β-ラクタマーゼ(ESBL)産生グラム陰性桿菌の検討
日本化学療法学会雑誌
-
急性肺損傷モデルにおけるLPA産生酵素オータキシン活性の検討
日本呼吸器学会雑誌
-
当院における血液培養陽性例の臨床的検討
感染症学雑誌
-
当院における感染症コンサルテーションの現状
感染症学雑誌
-
クリプトコッカス感染防御におけるdectin-2とCARD9の役割
感染症学雑誌
-
感染症とサイトカイン IL-13に依存したB-1細胞機能と液性因子による急性感染症感受性制御機構
感染症学雑誌
-
真菌・放線菌の分子解析と宿主応答のアップデート 宿主自然免疫によるカンジダ核酸の認識と感染防御(Recognition of Candida DNA by innate immunity and host defense)
日本細菌学雑誌
-
Cell-associated Haemophilus influenzaeに対する各種抗菌薬の殺菌効果
日本化学療法学会雑誌
-
新型インフルエンザを含めた感染対策に対する本学学生の意識調査
感染症学雑誌
-
ICT巡回活性化に向けた、異なる職種間における意識共通化の検討
日本環境感染学会誌
-
こんなに多い眼への曝露事例
日本環境感染学会誌
-
東北大学病院内Laboratory-Based Active Consultation system活動の解析
日本環境感染学会誌
-
LPSを用いた新規急性肺傷害(ALI/ARDS)モデルマウスの作成とその病態解析
感染症学雑誌
-
インフルエンザ菌に対するタゾバクタム/ピペラシリンの抗菌活性の他剤との比較および潜在するキノロン耐性菌についての検討
日本呼吸器学会雑誌
-
新規ALI/ARDSモデルマウスの作成と関与する細胞とサイトカインの解析
日本呼吸器学会雑誌
-
緑膿菌に対する各種抗菌薬の経時的minimal bacterial concentration(MBC)およびcell-associated bacteriaに対する殺菌効果
日本化学療法学会雑誌
-
Enterobacter属における基質特異性拡張型β-ラクタマーゼ(ESBL)産生株の判定法についての検討
日本化学療法学会雑誌
-
血液由来Candida属における各種抗真菌薬の感受性について
日本化学療法学会雑誌
-
LPSを用いた新規急性肺傷害(ALI/ARDS)モデルマウスの作成とその病態解析
感染症学雑誌
-
23価肺炎球菌ワクチンに対する液性免疫応答とnatural killer T細胞の役割に関する検討
感染症学雑誌