Research funds研究費

Research-funds

公的競争的資金

(代表)
  1. 平成14年度~平成15年度
    日本学術振興会特別研究員奨励費・PD「補体制御因子SCRタンパク質の受精と分子進化に関する研究」 240万円 日本学術振興会
  1. 平成17年度~平成18年度
    文部科学省科学研究費補助金若手研究(B)「ほ乳類の受精における融合メカニズムに必須な分子Izumoの機能解析」 360万円 文部科学省
  1. 平成18年度~平成19年度
    文部科学省科学研究費補助金特定領域研究公募研究「精子の融合能におけるメンブレントラフィックの役割」 580万円 文部科学省
  1. 平成19年度~平成20年度
    文部科学省科学研究費補助金若手研究(A)「ほ乳類の受精の新規膜融合因子群の分子機構」 2,353万円 文部科学省
  1. 平成21年度~平成23年度
    文部科学省科学研究費補助金若手研究(A)「受精の膜融合における活性化メカニズム」 2,639万円 文部科学省
  1. 平成26年度~平成29年度
    文部科学省科学研究費補助金基盤研究(B)「配偶子膜融合活性化メカニズムの解明」 1,638万円 文部科学省
  1. 平成30年度~令和3年度
    文部科学省科学研究費補助金基盤研究(B)「受精の配偶子融合マシナリーの包括的解明」 1,703万円 文部科学省
  1. 令和4年度~令和7年度(予定)
    文部科学省科学研究費補助金基盤研究(B)「有性生殖における生命の始まりを制御する分子メカニズムの解明」 1,742万円 文部科学省
(分担)
  1. 平成15年度~平成16年度
    文部科学省科学研究費補助金特定領域研究公募研究「カルネキシンおよびカルレティキュリンのノックアウトマウス作製とその機能解析」 総額:750万円 文部科学省
  1. 平成17年度~平成19年度
    文部科学省科学研究費補助金基盤研究(B)「蛍光マウスを用いた着床のバイオイメージングと必須遺伝子の解析」 総額:1,595万円 文部科学省
  1. 平成17年度~平成18年度
    文部科学省科学研究費補助金特定領域研究公募研究「小胞体レクチンシャペロンの機能破綻と受精障害」 総額:360万円 文部科学省
  1. 平成17年度~平成18年度
    文部科学省科学研究費補助金特定領域研究公募研究「小胞体レクチンシャペロンの機能破綻と受精障害」 総額:360万円 文部科学省
  1. 平成17年度~平成18年度
    文部科学省科学研究費補助金特定領域研究公募研究「カルネキシンおよびカルレティキュリンのノックアウトマウス作製とその機能解析」 総額:600万円 文部科学省
  1. 平成18年度~平成19年度
    文部科学省科学研究費補助金特定領域研究公募研究「性質変化による透明帯の受精制御メカニズム」 総額:720万円 文部科学省
  1. 平成19年度~平成20年度
    文部科学省科学研究費補助金基盤研究(C)「細胞-細胞融合としての受精膜融合、その分子機構の解明」 総額:455万円 文部科学省
  1. 平成21年度~平成25年度
    文部科学省科学研究費補助金新学術領域研究計画研究「哺乳類における配偶子融合の分子認証機構の解明」 4,000万円(総額:12,896万円) 文部科学省
  1. 平成24年度~平成27年度
    文部科学省科学研究費補助金若手研究(C)「髄膜腫の悪性サブグループの発生メカニズムを解明する」 総額:416万円 文部科学省
助成金
  1. 平成16年度
    千里ライフサイエンス振興財団奨励研究助成「OBF抗原ノックアウトマウスを用いた受精の分子機構の解析」 80万円 公益財団法人千里ライフサイエンス振興財団
  1. 平成17年度
    ノバルティス研究奨励「精子上のIzumoを介する融合の分子メカニズムの解析」 100万円 公益財団法人ノバルティス科学振興財団
  1. 平成17年度
    中島記念国際交流財団助成「ほ乳類の受精における融合因子Izumoを介する分子メカニズムの解明」 300万円 公益財団法人中島記念国際交流財団
  1. 平成17年度
    上原記念生命科学財団研究奨励「精子上のイズモを介する融合機構の解析」 200万円 公益財団法人上原記念生命科学財団
  1. 平成25年度
    千里ライフサイエンス振興財団岸本基金研究助成「受精の膜融合メカニズムの解明」 200万円 公益財団法人千里ライフサイエンス振興財団
  1. 平成25年度
    上原記念生命科学財団研究助成「受精の膜融合活性化メカニズムの解明」 500万円 公益財団法人上原記念生命科学財団
  1. 平成25年度
    研究支援事業 (育成研究)「受精の膜融合の実体解明」 50万円 公立大学法人福島県立医科大学
  1. 平成27年度
    武田科学振興財団医学系研究奨励「哺乳類の配偶子を融合させる膜因子群の分子環境とその機構」 200万円 公益財団法人武田科学振興財団
  1. 平成29年度
    アステラス病態代謝研究会研究助成「哺乳類の配偶子膜融合メカニズムの解明」 200万円 公益財団法人アステラス病態代謝研究会
  1. 平成29年度
    研究支援事業 (育成研究)「新規配偶子融合制御メカニズムの解明」 50万円 公立大学法人福島県立医科大学
  1. 令和1年度~令和3年度
    群馬大学生体調節研究所分泌・代謝学共同研究拠点共同研究「哺乳類の配偶子融合における顆粒分泌と膜タンパク質代謝メカニズムの解析」 94万円 国立大学法人群馬大学
  1. 令和2年度
    研究支援事業 (育成研究)「受精におけるテトラスパニンCD9依存性分子流動バリア機構の解明」 50万円 公立大学法人福島県立医科大学
  1. 令和3年度
    研究支援事業 (育成研究)「卵子分子区画化の作動機序の解明」 35万円 公立大学法人福島県立医科大学