2022年
論文
原著
Matsumoto T, Okayama H, Nakajima S, Saito K, Ito M, Kaneta A, Kanke Y, Onozawa H, Hayase S, Fujita
S, Sakamoto W, Saito M, Seze Z, Momma T, Mimura K, Kono K. SH2D4A downregulation due to loss of
chromosome 8p is associated with poor prognosis and low T cell infiltration in colorectal cancer. British Journal
of Cancer. 202204; 126(6):917-926.
Ito M, Mimura K, Nakajima S, Saito K, Min AKT, Okayama H, Saito M, Momma T, Saze Z, Ohtsuka M,
Yamamoto T, Kono K. Immune escape mechanism behind resistance to anti-PD-1 therapy in gastrointestinal
tract metastasis in malignant melanoma patients with multiple metastases. Cancer Immunology,
Immunotherapy. 202209; 71(9):2293-2300.
Kaneta A, Nakajima S, Okayama H, Matsumoto T, Saito K, Kikuchi T, Endo E, Ito M, Mimura K, Kanke Y,
Saito M, Saze Z, Fujita S, Sakamoto W, Onozawa H, Momma T, Ohki S, Kono K. Role of the cGAS-STING
pathway in regulating the tumor-immune microenvironment in dMMR/MSI colorectal cancer. Cancer
Immunology, Immunotherapy. 202211; 71(11):2765-2776.
Kitazawa J, Nakadate H, Matsubara K, Takahashi Y, Ishiguro A, Inoue E, Sasahara Y, Fujisawa K, Maeda
N, Oka T, Ishii E, Imaizumi M. Favorable prognosis of vaccine-associated immune thrombocytopenia in
children is correlated with young age at vaccination: Retrospective survey of a nationwide disease registry.
International Journal of Hematology. 202201; 115(1):114-122.
Shibata M, Nanno K, Yoshimori D, Nakajima T, Takada M, Yazawa T, Mimura K, Inoue N, Watanabe T,
Tachibana K, Muto S, Momma T, Suzuki Y, Kono K, Endo S, Takenoshita S. Myeloid-derived suppressor
cells: Cancer, autoimmune diseases, and more. Oncotarget. 202211; 13:1273-1285.
Minakawa K, Ono S, Watanabe M, Sato Y, Suzuki S, Odawara S, Kawabata K, Ueda K, Nollet KE, Sano
H, Ikezoe T, Kikuta A, Ikeda K. Evaluation of a quantitative PCR-based method for chimerism analysis of
Japanese donor/recipient pairs. Scientific Reports. 202212; 12(1):21328.
Ikeda K, Minakawa K, Yamahara K, Yamada-Fujiwara M, Okuyama Y, Fujiwara SI, Yamazaki R, Kanamori
H, Iseki T, Nagamura-Inoue T, Kameda K, Nagai K, Fujii N, Ashida T, Hirose A, Takahashi T, Ohto H, Ueda
K, Tanosaki R. Comparison of cryoprotectants in hematopoietic cell infusion-related adverse events.
Transfusion. 202206; 62(6):1280-1288.
Nollet KE, Ngoma AM, Ohto H. Transfusion-associated graft-versus-host disease, transfusion-associated
hyperkalemia, and potassium filtration: advancing safety and sufficiency of the blood supply. Transfusion and
Apheresis Science. 202204; 61(2):103408.
Al-Riyami AZ, Estcourt L, Rahimi-Levene N, Bloch EM, Goel R, Tiberghien P, Thibert JB, Bruun MT,
Devine DV, Gammon RR, Wendel S, Toungouz Nevessignsky M, Grubovic Rastvorceva RM, Oreh A,
Romon I, van den Berg K, Kitazawa J, Patidar G, So-Osman C, Wood EM; ISBT COVID-19 Convalescent
Plasma Working Group. Early and out-of-hospital use of COVID-19 convalescent plasma: An international
assessment of utilization and feasibility. Vox Sanguinis. 202210; 117(10):1202-1210.
北澤淳一. 【まるわかり 小児・新生児の輸血-検体採取から輸血後管理まで】輸血にかかわる小児・新生児の基
礎知識. Medical Technology. 202212; 50(12):1274-1277.
金田晃尚, 中嶋正太郎, 三村耕作, 河野浩二. dMMR/MSI-H大腸癌におけるcGAS-STING経路の発現. 癌と
化学療法. 202210; 49(10):1130-1132.
奥田誠, 池本純子, 石丸健, 内川誠, 梶原道子, 北澤淳一, 国分寺晃, 小山典久, 竹下明裕, 三浦邦彦, 安
田広康, 松本雅則, 松下正. 赤血球型検査(赤血球系検査)ガイドライン(改訂4 版). 日本輸血細胞治療学会
誌. 202212; 68(6):539-556.
総説等
Ohto H, Uchikawa M, Ito S, Wada I, Nollet KE, Omae Y, Ogasawara K, Tokunaga K. The KANNO blood
group system. Immunohematology. 202212; 38(4):119-122.
Ohto H, Flegel WA, Safic Stanic H. When should RhD-negative recipients be spared the transfusion of DEL
red cells to avoid anti-D alloimmunization? Transfusion. 202211; 62(11):2405-2408.
Ohto H. Guest Editorial: Two hits and four factors affecting the development of, or resistance to, transfusionassociated
graft-versus-host disease. Transfusion and Apheresis Science. 202204; 61(2):103401.
三村耕作, 河野浩二. 【複合がん免疫療法】食道扁平上皮癌における抗PD-1 療法と放射線治療を用いた複合が
ん免疫療法の開発. 癌と化学療法. 202209; 49(9):914-916.
池田和彦. 造血幹細胞移植後のキメリズム解析の現状と定量PCRキット. 血液内科. 202205; 84(5):714-719.
池田和彦. MPN におけるドライバー変異と心血管系合併症. 血液内科. 202209; 85(3):373-378.
池田和彦. 骨髄増殖性腫瘍と血管病変. 臨床血液. 202209; 63(9):1107-1114.
症例報告
Sano H, Mochizuki K, Kobayashi S, Ohara Y, Takahashi N, Kudo S, Ikeda K, Ohto H, Kikuta A. T-cell
replete haploidentical stem cell transplantation with low dose anti-thymocyte globulin for relapsed/refractory
Ewing sarcoma family tumors. Cancer Reports. 202207; 5(7):e1519.
Kobayashi S, Sano, H, Mochizuki K, Ohara Y, Takahashi N, Kudo S, Ikeda K, Ohto H, Kikuta A. Effects of
second transplantation with T-cell-replete haploidentical graft using low-dose anti-thymocyte globulin on longterm
overall survival in pediatric patients with relapse of leukemia after first allogeneic transplantation.
International Journal of Hematology. 202203; 115(3):414-4その他
その他
Ohto H. Brief biography. Transfusion and Apheresis Science. 202206; 61(3):103468.
池田和彦. 編集後記. 日本輸血細胞治療学会誌. 202208; 68(4):巻末.
書籍等出版物
池田和彦. 骨髄増殖性腫瘍(MPN)共通Q&A. In: 瀧香織. 骨髄増殖性腫瘍について 第9 版. 松戸: 骨髄増殖性
腫瘍患者・家族会 MPN-JAPAN; 202203. p.10-17.
亀崎健次郎, 日野雅之, 中世古知昭, 田野﨑隆二, 池田和彦, 矢部普正, 井上雅美, 牧野茂義, 安井昌博,
井口晶裕, 豊嶋崇徳, 宮本敏浩(日本造血・免疫細胞療法学会ガイドライン委員会 造血幹細胞採取(第2
版)部会). 造血細胞移植ガイドライン 造血幹細胞採取 第2 版. 名古屋: 日本造血・免疫細胞療法学会;
202205.
北澤淳一. 第5 章 支持療法 6 小児がん・血液診療の輸血 a.輸血指針と製剤,輸血関連検査. In: 日本小児
血液・がん学会. 小児血液・腫瘍学 改訂第2 版. 東京: 診断と治療社; 202206. p.266-268.
室井一男, 大戸斉. 学会認定アフェレーシスナース制度テキストの発刊にあたって. In: 学会認定・アフェレーシ
スナース制度カリキュラム委員会. 学会認定・アフェレーシスナース制度指定カリキュラム. 東京: 日本輸血・細
胞治療学会; 202207. p.3-4.
山本晃士, 池田和彦. 学会認定・アフェレーシスナース制度 指定カリキュラム. 東京: 日本輸血・細胞治療学会;
202207.
大原喜裕, 池田和彦. 小児のアフェレーシス. In: 山本晃士, 池田和彦. 学会認定・アフェレーシスナース制度
指定カリキュラム. 東京: 日本輸血・細胞治療学会; 202207. p.58-68.
池田和彦. あとがき. In: 山本晃士, 池田和彦. 学会認定・アフェレーシスナース制度 指定カリキュラム. 東京:
日本輸血・細胞治療学会; 202207. p.193.
大戸斉. 学会認定・臨床輸血看護師制度導入の趣旨. In: 学会認定・臨床輸血看護師制度カリキュラム委員会. 看護
師のための臨床輸血:学会認定・臨床輸血看護師テキスト 第3 版. 東京: 中外医学社; 202208. p.1-2.
松川恵梨子, 梅木智美, 北澤淳一. 輸血の実際と看護. In: 学会認定・臨床輸血看護師制度カリキュラム委員会.
看護師のための臨床輸血:学会認定・臨床輸血看護師テキスト 第3 版. 東京: 中外医学社; 202208. p.79-93.
塗谷智子, 高橋理栄, 北澤淳一. 自己血輸血. In: 学会認定・臨床輸血看護師制度カリキュラム委員会. 看護師の
ための臨床輸血:学会認定・臨床輸血看護師テキスト 第3 版. 東京: 中外医学社; 202208. p.101-108.
北澤淳一. 輸血検査. In: 学会認定・臨床輸血看護師制度カリキュラム委員会. 看護師のための臨床輸血:学会認
定・臨床輸血看護師テキスト 第3 版. 東京: 中外医学社; 202208. p.120-129.
三村耕作(システマティックレビュー担当員), 日本食道学会 編. 食道癌診療ガイドライン 2022 年版. 東
京: 金原出版; 202209.
研究発表等(講演・口頭発表等)
研究発表
齋藤和枝, 仙波ゆかり, 鈴木香織, 渡辺樹里, 鴫原花織, 関純子, 佐藤紀子, 山口美保, 渡邉範彦, 五十嵐
満, 渡邉美奈, 紺野恭宏, 菅野隆浩, 神林裕行, 池田和彦. 血液センターにおける医学部BSL 実習とその効果
について アンケートの結果より. 第120 回日本輸血・細胞治療学会東北支部例会; 20220305; Web. 日本輸血細
胞治療学会誌. 68(3):460.
伊藤正一, 大戸斉, 萩山佳子, 入野美千代, 面川進, 柴崎至, 小笠原健一, 内川誠, Nollet KE, Flegel WA.
DEL 型赤血球輸血による同種抗D産生を回避する予防策. 第120 回日本輸血・細胞治療学会東北支部例会;
20220305; 仙台. 日本輸血細胞治療学会誌. 68(3):462-463.
北澤淳一, 松岡佐保子, 浜口功. 血液製剤を対象にしたトレーサビリティ構築に関する研究. 第120 回日本輸
血・細胞治療学会東北支部例会; 20220305; Web.
力丸峻也, 高野希美, 川畑絹代, 池田和彦. 乾式FFP 解凍装置の新たに開発された緊急輸血モードの検討. 第
120 回日本輸血・細胞治療学会東北支部例会; 20220305; Web.
坂本渉, 中嶋正太郎, 渡辺洋平, 岡山洋和, 齋藤元伸, 三村耕作, 門馬智之, 佐瀬善一郎, 河野浩二. 当科
における働き方改革への対応と医学博士・内視鏡外科技術認定医「量産」への取り組み. 第122 回日本外科学会定
期学術集会; 20220414; 熊本.
川又崇弘, 中嶋正太郎, 三村耕作, 河野浩二. 術前化学療法が食道扁平上皮癌の腫瘍随伴マクロファージおよび
腫瘍微小環境に及ぼす影響. 第122 回日本外科学会定期学術集会; 20220415; 熊本.
岩田亜弓, 三村耕作, 中嶋正太郎, 小野澤寿志, 岡山洋和, 藤田正太郎, 坂本渉, 齋藤元伸, 門馬智之, 佐
瀬善一郎, 河野浩二. 抗VEGFR2 抗体を用いたM2 腫瘍関連マクロファージ制御の可能性について. 第122 回日
本外科学会定期学術集会; 20220416; 熊本.
岡山洋和, 松本拓朗, 遠藤英成, 金田晃尚, 伊藤美郷, 深井智司, 菅家康之, 小野澤寿志, 藤田正太郎, 坂
本渉, 齋藤元伸, 佐瀬善一郎, 門馬智之, 三村耕作, 河野浩二. Combination immunotherapy for colorectal
cancer. 第122 回日本外科学会定期学術集会; 20220416; 熊本.
北堀有希, 三村耕作, 中嶋正太郎, 小野澤寿志, 岡山洋和, 藤田正太郎, 坂本渉, 齋藤元伸, 門馬智之, 佐
瀬善一郎, 河野浩二. 大腸癌腫瘍微小環境における免疫チェックポイントレセプターとリガンドの発現について.
第122 回日本外科学会定期学術集会; 20220416; 熊本.
三村耕作, 伊藤美郷, 中嶋正太郎, 岡山洋和, 齋藤元伸, 門馬智之, 佐瀬善一郎, 河野浩二. CD163 陽性M2
腫瘍関連マクロファージとPD-1 を標的とした複合がん免疫療法の開発. 第122 回日本外科学会定期学術集会;
20220416; 熊本.
菅家康之, 山内直人, 齋藤勝治, 岡山洋和, 山田匠希, 中嶋正太郎, 山田玲央, 仲野宏, 松本拓朗, 花山寛
之, 渡辺洋平, 早瀬傑, 齋藤元伸, 佐瀬善一郎, 三村耕作, 門馬智之, 大木進司, 橋本優子, 河野浩二. 食道
扁平上皮癌における間質のCAFs 関連分子発現は予後に関連する. 第122 回日本外科学会定期学術集会;
20220414-16; 熊本.
齋藤元伸, 仲野宏, 加瀬晃志, 中嶋正太郎, 岡山洋和, 藤田正太郎, 坂本渉, 佐瀬善一郎, 門馬智之, 三村
耕作, 河野浩二. 胃癌サブタイプにおけるPD-L1 発現の比較検討. 第122 回日本外科学会定期学術集会;
20220414-16; 熊本.
多田武志, 片方雅紀, 深井智司, 佐久間芽衣, 佐藤孝洋, 仲野宏, 松本拓朗, 金田晃尚, 菅家康之, 楡井東,
花山寛之, 渡辺洋平, 早瀬傑, 岡山洋和, 坂本渉, 門馬智之, 佐瀬善一, 三村耕作, 河野浩二. 特発性食道破
裂16 例に対する手術症例の検討. 第122 回日本外科学会定期学術集会; 20220414-16; 熊本.
仲野宏, 齋藤元伸, 中嶋正太郎, 齋藤勝治, 伊藤美郷, 金田晃尚, 北堀有希, 片方雅紀, 佐藤孝洋, 松本拓
朗, 多田武志, 花山寛之, 渡辺洋平, 早瀬傑, 岡山洋和, 門馬智之, 佐瀬善一郎, 三村耕作, 後藤明輝, 河
野浩二. EBV関連胃癌におけるPD-L1 高発現は2 つの異なる機序により引き起こされる. 第122 回日本外科学会
定期学術集会; 20220414-16; 熊本.
渡辺洋平, 片方雅紀, 佐藤孝洋, 仲野宏, 伊藤美郷, 松本拓朗, 金田晃尚, 菅家康之, 多田武志, 花山寛之,
小野澤寿志, 早瀬傑, 岡山洋和, 坂本渉, 藤田正太郎, 齋藤元伸, 門馬智之, 佐瀬善一郎, 三村耕作, 河野
浩二. 切除不能・進行再発胃癌に対するNivolumab 投与時のNLRの有用性. 第122 回日本外科学会定期学術集
会; 20220414-16; 熊本.
大原喜裕, 佐野秀樹, 齋藤康, 工藤新吾, 高橋信久, 望月一弘, 小林正悟, 小野智, 渡部文彦, 植田航希,
三村耕作, 池田和彦. PICU管理下でカスタムプライミングを用いたOptia CMNCモードによる末梢血幹細胞採
取の6 ㎏乳児例. 第44 回日本造血・免疫細胞治療学会総会; 20220512; 横浜/Web.
皆川敬治, 佐藤友香, 小野智, 高橋沙樹, 渡邉万央, 川畑絹代, 植田航希, 安斎紀, 池添隆之, 菊田敦, 池
田和彦. 定量PCRを原理とした、キメリズムモニタリングキットの検討. 第44 回日本造血・免疫細胞療法学会;
20220512-14; 横浜/Web.
金田晃尚, 中嶋正太郎, 三村耕作, 河野浩二. dMMR/MSI 大腸癌における cGAS-STING 経路の発現. 第43
回癌免疫外科研究会; 20220527; 京都.
中嶋正太郎, 三村耕作, 金田晃尚, 岡山洋和, 齋藤元伸, 佐瀬善一郎, 門馬智之, 河野浩二. 術前補助化学療
法が食道扁平上皮癌腫瘍微小環境に及ぼす影響. 第43 回癌免疫外科研究会; 20220527; 京都.
三村耕作, 中嶋正太郎, 金田晃尚, 渡辺洋平, 佐瀬善一郎, 河野浩二. 進行食道扁平上皮癌における抗PD-1
療法と局所放射線療法を用いた複合がん免疫療法の開発. 第43 回癌免疫外科研究会; 20220527; 京都.
北澤淳一, 皆川由布子. 診療データ分析ツール「MDV analyzer」によるグロブリン製剤の使用状況調査. 第70
回日本輸血・細胞治療学会学術総会; 20220527-29; 名古屋/Web. 日本輸血細胞治療学会誌. 68(2):167.
北澤淳一, 西川彰則, 赤坂浩司, 大橋晃太, 伊藤達也, 松岡佐保子, 浜口功. 在宅輸血の副作用情報システム
の構築に関する研究. 第70 回日本輸血・細胞治療学会学術総会; 20220527-29; 名古屋/Web. 日本輸血細胞治療学
会誌. 68(2):173.
伊藤正一, 大戸斉, 萩山佳子, 入野美千代, 面川進, 柴崎至, 小笠原健一, 内川誠, Nollet KE, Flegel WA.
DEL 型赤血球輸血による抗D同種抗体産生を回避する効果的な予防策. 第70 回日本輸血・細胞治療学会学術総
会; 20220529; 名古屋. 日本輸血細胞治療学会誌. 68(2):267.
奥津美穂, 皆川敬治, 高野希美, 高橋沙樹, 力丸峻也, 皆川睦美, 渡邉万央, 小野智, 植田航希, 和田郁夫,
池田和彦. 末梢血幹細胞解凍における振盪機器利用の検討. 第70 回日本輸血・細胞治療学会学術総会; 20220527;
名古屋/Web.
原口京子, 高橋敦子, 奧山美樹, 高橋典子, 宮本京子, 高杉淑子, 李悦子, 金子誠, 池田和彦, 長村登紀子,
高梨美乃子, 上田恭典, 田野﨑隆二. 非血縁者間末梢血幹細胞移植における採取施設と移植施設のCD34 測定値
に関する実態調査 第2 報. 第70 回日本輸血・細胞治療学会学術総会; 20220527; 名古屋/Web.
皆川敬治, 植田航希, 山原研一, 奧山美樹, 藤原慎一郎, 長村登紀子, 大戸斉, 田野﨑隆二, 池田和彦. 凍
害防止剤CP-1 の輸注による造血細胞輸注関連有害事象への影響とラットに及ぼす毒性の検討. 第70 回日本輸血・
細胞治療学会学術総会; 20220527; 名古屋/Web.
力丸峻也, 高野希美, 川畑絹代, 池田和彦. 乾式FFP 解凍装置の高速解凍モードを用いた融解時の解凍時間,
バッグ温度及び凝固因子の影響についての検討. 第70 回日本輸血・細胞治療学会学術総会; 20220527; 名古屋
/Web.
三村耕作, 中嶋正太郎, 多田武志, 渡辺洋平, 早瀬傑, 佐瀬善一郎, 河野浩二. 進行食道扁平上皮癌症例にお
ける複合がん免疫療法の開発. 第77 回日本消化器外科学会総会; 20220720; 横浜/Web.
上野未来, 伊藤美郷, 中嶋正太郎, 岡山洋和, 坂本渉, 齋藤元伸, 門馬智之, 三村耕作, 河野浩二. 大腸癌腫
瘍微小環境におけるM2 腫瘍関連マクロファージの浸潤機序について. 第77 回日本消化器外科学会総会;
20220721; 横浜/Web.
岡山洋和, 松本拓朗, 遠藤英成, 金田晃尚, 伊藤美郷, 齋藤元伸, 佐瀬善一郎, 門馬智之, 三村耕作, 河野
浩二. Targeting the tumor immune microenvironment in colorectal cancer. 第77 回日本消化器外科学会総会;
20220721; 横浜/Web.
萩山佳子, 伊藤正一, 阿蘇秀樹, 柴崎至, 當瀬ちひろ, 桂木真司, 大戸斉. 抗Jra による胎児水腫のため胎児
輸血した児の経過観察にFCM解析が有用だった1 症例. 第121 回日本輸血・細胞治療学会東北支部例会;
20220910; 山形/Web. 日本輸血細胞治療学会誌. 68(6):572.
奧津美穂, 皆川敬治, 髙野希美, 松原麻衣, 高橋沙樹, 力丸峻也, 佐々木睦美, 渡邉万央, 渡部文彦, 小野
智, 川畑絹代, 植田航希, 三村耕作, 池田和彦. 造血幹細胞凍結産物の解凍作業効率化と品質の検討. 第121 回
日本輸血・細胞治療学会東北支部例会; 20220910; 山形/Web.
渡部文彦, 力丸峻也, 髙野希美, 佐々木睦美, 渡邉万央, 松原麻衣, 小田原聖, 高橋沙樹, 皆川敬治, 小野
智, 川畑絹代, 森博隆, 高橋裕志, 池田和彦. 抗HLA 抗体保有ドナーからの血縁者間PBSCT により短期間で
抗HLA 抗体を保有した一例. 第121 回日本輸血・細胞治療学会東北支部例会; 20220910; 山形/Web.
菅野隆浩, 齋藤和枝, 芳賀健, 小泉裕治, 神林裕行. 福島県における検診医師確保の現状. 第46 回日本血液事
業学会総会; 20221011; 神戸/Web. 血液事業. 45(2):555.
大竹廉正, 中嶋正太郎, 金田晃尚, 岡山洋和, 小野澤寿志, 藤田正太郎, 坂本渉, 齋藤元伸, 門馬智之, 三
村耕作, 河野浩二. dMMR/MSI 大腸癌におけるSTING高発現はCD8 陽性T細胞の高浸潤に寄与する. 第60 回
日本癌治療学会学術集会; 20221021; 神戸.
岡山洋和, 松本拓朗, 片方雅紀, 佐藤孝洋, 深井智司, 佐久間芽衣, 氏家大輔, 坂本渉, 中嶋正太郎, 齋藤
元伸, 佐瀬善一郎, 門馬智之, 三村耕作, 河野浩二. 大腸癌の腫瘍免疫抑制機構. 第60 回日本癌治療学会学術
集会; 20221021; 神戸.
多田武志, 滝口千晶, 叶多諒, 圓谷秀哲, 金田晃尚, 菊池智宏, 楡井東, 渡辺洋平, 花山寛之, 佐瀬善一郎,
三村耕作, 河野浩二. Trastuzumab Deruxtecan を使用したHER2 陽性胃癌の4 例. 第60 回日本癌治療学会学術
集会; 20221021; 神戸.
東倉賢治郎, 三村耕作, 中嶋正太郎, 伊藤美郷, 小野澤寿志, 岡山洋和, 藤田正太郎, 坂本渉, 齋藤元伸,
門馬智之, 河野浩二. 大腸癌における免疫チェックポイントリガンドの発現状況について. 第60 回日本癌治療学
会学術集会; 20221021; 神戸.
竹原由佳, 田巻倫明, 三村耕作, 多田武志, 渡辺洋平, 早瀬傑, 佐瀬善一郎, 吉本由哉, 佐藤久志, 河野浩
二, 鈴木義行. 食道扁平上皮癌における術前治療による腫瘍微小環境の免疫学的変化. 第60 回日本癌治療学会学
術集会; 20221022; 神戸.
三村耕作, 伊藤美郷, 中嶋正太郎, 小野澤寿志, 岡山洋和, 藤田正太郎, 坂本渉, 齋藤元伸, 門馬智之, 河
野浩二. 大腸癌腫瘍微小環境におけるM2 腫瘍関連マクロファージの浸潤頻度増加機序について. 第60 回日本癌
治療学会学術集会; 20221022; 神戸.
菊池智宏, 三村耕作, 松石彬, 鈴木博也, 丸山裕也, 佐久間芽衣, 圓谷秀哲, 深井智司, 金田晃尚, 氏家大
輔, 千田峻, 楡井東, 多田武志, 花山寛之, 小野澤寿志, 岡山洋和, 坂本渉, 佐瀬善一郎, 門馬智之, 河野
浩二. 大腸がんにおける腸内細菌叢と腫瘍浸潤免疫細胞の関連. 第35 回日本バイオセラピィ学会学術集会総会;
20221201; 福島.
佐藤孝洋, 齋藤元伸, 片方雅紀, 深井智司, 岡山洋和, 中嶋正太郎, 三村耕作, 河野浩二. ARID1A 欠損胃癌
に対するAKT阻害薬の有効性. 第35 回日本バイオセラピィ学会学術集会総会; 20221201; 福島.
鈴木博也, 金田晃尚, 松石彬, 佐久間芽衣, 楡井東, 菊池智宏, 多田武志, 花山寛之, 佐瀬善一郎, 三村耕
作, 河野浩二. 複合免疫療法と手術による集学的治療が奏功したStage IV 胃癌の1 例. 第35 回日本バイオセラピ
ィ学会学術集会総会; 20221201; 福島.
梅宮和真, 鈴木義行, 田巻倫明, 佐藤久志, 吉本由哉, 竹原由佳, 伊藤佑輔, 河野浩二, 三村耕作. 全身性多
発転移胃癌に対し,姑息的放射線治療とニボルマブ治療を行い良好な治療効果が得られた症例. 第35 回日本バイ
オセラピィ学会学術集会総会; 20221202; 福島.
片方雅紀, 岡山洋和, 中嶋正太郎, 遠藤英成, 叶多諒, 深井智司, 佐久間芽衣, 圓谷秀哲, 佐藤孝洋, 金田
晃尚, 氏家大輔, 小野澤寿志, 藤田正太郎, 坂本渉, 齋藤元伸, 佐瀬善一郎, 門馬智之, 三村耕作, 河野浩
二. 癌間質におけるTGF-βと腫瘍浸潤免疫細胞でのTIM3 の発現との関連について. 第35 回日本バイオセラピィ
学会学術集会総会; 20221202; 福島.
深井智司, 中嶋正太郎, 片方雅紀, 佐久間芽衣, 佐藤孝洋, 岡山洋和, 齋藤元伸, 三村耕作, 河野浩二.
HER2 陽性胃癌におけるcGAS-STING経路の役割. 第35 回日本バイオセラピィ学会学術集会総会; 20221202; 福
島.
大原喜裕, 佐々木唯, 工藤新吾, 高橋信久, 小林正悟, 望月一弘, 植田航希, 三村耕作, 池田和彦, 佐野秀
樹. 小児末梢血幹細胞採取におけるプレリキサホルとG-CSF 併用の有効性についての検討. 第57 回福島造血幹細
胞移植治療研究会; 20221210; 福島.
小田原聖, 皆川敬治, 佐藤友香, 渡邉万央, 小野智, 鈴木沙樹, 川畑絹代, 植田航希, 安斎紀, 佐野秀樹,
池添隆之, 菊田敦, 池田和彦. KMRtype & KMRtrack を用いた移植後キメリズムモニタリングの検討(第2
報). 第57 回福島造血幹細胞移植治療研究会; 20221210; 福島.
工藤新吾, 高橋信久, 大原喜裕, 小林正悟, 望月一弘, 池田和彦, 佐野秀樹. 低用量ATGハプロ移植を行っ
たFUS-ERG 陽性小児急性骨髄性白血病の2 例. 第57 回福島造血幹細胞移植治療研究会; 20221210; 福島.
シンポジウム
Ikeda K. JSTMCT research projects, past and future. 第70 回日本輸血・細胞治療学会学術総会; 20220527-29;
名古屋/Web.
池田和彦. 輸血・細胞治療研究への取り組みと今後への期待. 第70 回日本輸血・細胞治療学会学術総会;
20220527-29; 名古屋/Web.
小野智, 池田和彦. 造血幹細胞移植後のキメリズム解析とHLA 半合致(ハプロ)移植後再発時におけるHLA
loss の評価. 第70 回日本輸血・細胞治療学会学術総会; 20220527-29; 名古屋/Web. 日本輸血細胞治療学会誌.
68(2):237.
北澤淳一. 血液疾患の患者さんにも在宅療養の選択肢を提供するために「在宅赤血球輸血ガイドについて」. 第
35 回日本臨床内科医会学術集会; 20220918; 名古屋/Web.
氏家大輔, 三村耕作, 門馬智之, 佐瀬善一郎, 河野浩二. 術前化学療法が誘導するIL-34 が食道扁平上皮癌微
小環境に及ぼす影響. 第76 回日本食道学会学術集会; 20220925; 東京/Web.
中嶋正太郎, 三村耕作, 金田晃尚, 佐藤孝洋, 片方雅紀, 岡山洋和, 齋藤元伸, 坂本渉, 楡井東, 菊池智宏,
多田武志, 花山寛之, 渡辺洋平, 佐瀬善一郎, 門馬智之, 河野浩二. 放射線治療による腫瘍細胞内 cGASSTING
経路を介した食道扁平上皮癌微小環境リモデリング機構の解明. 第35 回日本バイオセラピィ学会学術集会
総会; 20221201; 福島.
中嶋正太郎, 金田晃尚, 岡山洋和, 松本拓朗, 菊池智宏, 遠藤英成, 伊藤美郷, 三村耕作, 菅家康之, 齋藤
元伸, 佐藤孝洋, 片方雅紀, 藤田正太郎, 坂本渉, 小野澤寿志, 佐瀬善一郎, 門馬智之, 河野浩二. 大腸癌に
おける腫瘍細胞内 cGAS-STING経路を標的とした新規治療戦略. 第35 回日本バイオセラピィ学会学術集会総会;
20221201; 福島.
三村耕作, 中嶋正太郎, 金田晃尚, 楡井東, 菊池智宏, 多田武志, 花山寛之, 渡辺洋平, 佐瀬善一郎, 河野
浩二. 上部消化管癌における抗PD-1 療法と局所放射線療法を用いた複合がん免疫療法の開発. 第35 回日本バイ
オセラピィ学会学術集会総会; 20221201; 福島.
岡山洋和, 片方雅紀, 松本拓朗, 遠藤英成, 佐藤孝洋, 深井智司, 佐久間芽衣, 氏家大輔, 小野澤寿志,
藤田正太郎, 坂本渉, 齋藤元伸, 佐瀬善一郎, 門馬智之, 中嶋正太郎, 三村耕作, 河野浩二. Targeting the
tumor immune microenvironment in colorectal cancer. 第35 回日本バイオセラピィ学会学術集会総会;
20221202; 福島.
特別講演
池田和彦. 妊婦の不規則抗体が児の赤血球系細胞におよぼす影響. 子どもの健康と環境に関する全国調査「エコチ
ル調査」の 成果・進捗報告会; 20220309; Web.
菅野隆浩. 献血時における採血副作用対策へのかかわり 下肢筋緊張(レッグクロス)運動について. 第121 回日
本輸血・細胞治療学会東北支部例会; 20220910; 山形/Web. 日本輸血細胞治療学会誌. 68(6):567.
北澤淳一. 「小規模医療機関の輸血療法」地方からの発信. 第121 回日本輸血・細胞治療学会東北支部例会;
20220910; 山形/Web. 日本輸血・細胞治療学会誌. 68(6):565.
池田和彦. ドナーとレシピエントの関係性についての最近の動向. 第57 回福島造血幹細胞移植治療研究会;
20221210; 福島
招待講演
池田和彦. ファースト~セカンドラインにおけるTKI の選択. Otsuka Hematology Web Seminar; 20220720;
Web.
池田和彦. 骨髄増殖性腫瘍と血管病変. 第84 回日本血液学会学術集会; 20221014-16; 福岡/Web.
その他の業績(作品、フィールドワーク等)
池田和彦. Transfusion:2022 Abstract Reviewers. 2022.