西浦 司人 第8回日本循環器学会基礎研究フォーラム Poster Award Role of colony-stimulating factor 1 receptor in pulmonary arterial hypertension (2024/12/8)
鈴木 喜敬 第179回日本循環器学会東北地方会Young Investigator's Award (YIA) 症例発表部門 優秀賞 バルーン肺動脈形成術が有効であったJAK2V617F変異クローン性造血を有する慢性血栓塞栓性肺高血圧症の一例 (2024/11/30)
佐藤勇太朗 第179回日本循環器学会東北地方会Young Investigator's Award (YIA) 研究発表部門 優秀賞 経カテーテル的大動脈弁置換術後の腎機能改善予測に術前の腎うっ血評価が有用である (2024/11/30)
市村 祥平 第72回日本心臓病学会学術集会 Young Investigator's Award 最優秀論文賞 NETs in myocardial tissue drive cardiac dysfunction and adverse outcomes in heart failure patients with DCM (2024/9/28)
池田 彩乃 第178回日本循環器学会東北地方会Young Investigator's Award (YIA) 症例発表部門 優秀賞 ヘパリン起因性血小板減少症により生じた卵円孔嵌入血栓消退後に卵円孔閉鎖術を施行した脳梗塞の一例 (2024/6/1)
大橋 尚人 第178回日本循環器学会東北地方会Young Investigator's Award (YIA) 研究発表部門 優秀賞 虚血性心疾患患者における夜間の超短期的血圧変動と臨床転帰:脈波伝播時間を用いたアプローチ (2024/6/1)
2023
関根虎之介 第177日本循環器学会東北地方会Young Investigator's Award (YIA) 症例発表部門 最優秀賞 線維筋性異形成による冠動脈狭窄病変に対し薬剤塗布バルーンにて経皮的冠動脈形成術を行った若年女性の1例 (2023/12/2)
大河内 諭 第177回日本循環器学会東北地方会Young Investigator's Award (YIA) 研究発表部門 優秀賞 通常型心房粗動に対するクライオアブレーションにおける、冷凍焼灼効果への右冠動脈血流の影響について (2023/12/2)
市村 祥平 第11回 Heart Science Club 奨励賞 心不全における心筋組織の好中球細胞外トラップの意義 (2023/10/14)
石井三千花 第26回心世代核医学研究会 Best originality賞 冠動脈CTとアンモニアPETMRで評価し得た重症冠動脈病変を有する若年線維筋性異形成の一例 (2023/10/14)
横川 哲朗 第8回日本肺高血圧・肺循環学会学術集会 Young Investigators Award(YIA)基礎研究部門 優秀賞 肺高血圧症右室オミックス解析によるバイオマーカーの同定 (2023/6/4)
片平 正隆 第176回日本循環器学会東北地方会Young Investigator's Award (YIA) 症例発表部門 優秀賞 胸腔鏡下胸管結紮術・心膜開窓術を施行した原発性乳糜心膜症の一例 (2023/6/3)
西浦 司人 第176回日本循環器学会東北地方会Young Investigator's Award (YIA) 研究発表部門 最優秀賞 血中LTBP-2濃度は、拡張型心筋症において心筋内LTBP-2発現を反映し、予後不良を予測する (2023/6/3)
市村 祥平 第9回日本心筋症研究会 Young Investigator's Award (YIA)臨床研究 最優秀賞 拡張型心筋症における好中球細胞外トラップ(NETs)は不良な転帰と関連する: 心筋生検検体を用いたアプローチ (2023/5/13)
菅原由紀子 Circulation Journal Awards for Volume 86 2022 Second Place(Clinical Investigation) Prognostic effects of changes in right ventricular fractional area change in patients with heart failure (2023/3/12)
佐藤 悠 令和4年度福島医学会学術奨励賞 心不全における臓器連関と病態評価 (2023/1/26)
2022
冨田 湧介 第39回国際心臓研究学会 日本部会 Young Investigator Award(YIA) 優秀賞 Targeting N-myristoylation prevents cardiac hypertrophy and heart failure (2022/12/17)
磯松 大介 第175回日本循環器学会東北地方会Young Investigator's Award (YIA) 症例発表部門 最優秀賞 ヘパリン起因性血小板減少症を合併し長期IMPELLA®管理後に植込型補助人工心臓移植術を行った重症心不全の1例 (2022/12/3)
小河原 崚 第175回日本循環器学会東北地方会Young Investigator's Award (YIA) 研究発表部門 最優秀賞 拡張型心筋症における好中球細胞外トラップ(NETs)の意義:心筋生検検体を用いたアプローチ (2022/12/3)
市村 祥平 第174回日本循環器学会東北地方会Young Investigator's Award (YIA) 症例発表部門 優秀賞 ワクチン未接種者に発症したSARS-CoV-2オミクロン株(BA.2型)によるCOVID-19関連劇症型心筋炎の一例 (2022/6/4)
君島 勇輔 International Young Investigator Award Basic Research部門 優秀賞 Clonal hematopoiesis with JAK2V617F promotes pulmonary hypertension through ALK1 (2022/3/12)
2021
佐久間裕也 第173回日本循環器学会東北地方会Young Investigator's Award (YIA) 症例発表部門 優秀賞 慢性血栓塞栓性肺高血圧症を合併し肺動脈バルーン拡張術が著効したG6PD異常症の一例 (2021/12/4)
大原妃美佳 第173回日本循環器学会東北地方会Young Investigator's Award (YIA) 研究発表部門 最優秀賞 心不全患者における心臓-肝臓連関の病態評価と肝臓由来ホルモン・ヘパトカインの意義 (2021/12/4)
横川 哲朗 Council on Cardiopulmonary, Critical Care, Perioperative and Resuscitation Junior Investigator Travel Grant Proteomic signature of right ventricular failure in pulmonary arterial hypertension (2021/11/15)
横川 哲朗 Journées scientifiques de la recherche 2021; Lauréats, Présentations orales, Postdoctorat/Résident Proteomics approaches for right ventricular failure in patients with pulmonary arterial hypertension (2021/10/25)
遠藤圭一郎 第172回日本循環器学会東北地方会Young Investigator's Award (YIA) 症例発表部門 優秀賞 高度の冠動脈石灰化を伴う急性冠症候群をきたした偽性偽性副甲状腺機能低下症の一例 (2021/6/5)
喜古 崇豊 第10回日本循環器学会循環器臨床研究奨励賞 症例報告部門 優秀賞 Subacute constrictive pericarditis postcardiac surgery evaluated by 18F-fluorodeoxyglucose positron emission tomography/magnetic resonance imaging (2021/3/28)
君島 勇輔 CVMW2020心血管代謝週間 第37回国際心臓研究学会日本部会 Best Presentation Award Clonal hematopoiesis with JAK2V617F promotes pulmonary hypertension through ALK1 (2021/3/13)
横川 哲朗 第28回 日本血管生物医学会学術集会 YIA finalist Crucial role of JAK2V617F-positive myeloproliferative neoplasm on the development of aortic aneurysm (2021/3/12)
和田 健斗 第169回日本循環器学会東北地方会Young Investigator's Award (YIA) 研究発表部門 最優秀賞 心不全患者における脳活動性と不安・抑うつ・認知機能に関する検討 (2019/12/7)
肱岡奈保子 第7回Travel Award Women Cardiologist(JCS/TAWC) Visit-to-visit blood pressure variability predicts recurrence of atrial fibrillation in patients with hypertension (2019/9/27)
八重樫大輝 第168回日本循環器学会東北地方会Young Investigator's Award (YIA) 研究発表部門 最優秀賞 心臓カテーテル検査による放射線被ばくのDNA 損傷とサイトカイン発現に及ぼす影響―患者と術者における検討 (2019/6/1)
及川 雅啓 ISHR2019 Travel Award Sympathetic nervous remodeling in the intermediolateral nucleus after myocardial infarction via BDNF-TrkB axis (2019/4/22)
三阪 智史 ISHR2019 Travel Award Cardioprotective role of FKBP8 during pressure overload by preventing accumulation of misfolded proteins and ER‐associated apoptosis (2019/4/22)
横川 哲朗 ISHR2019 Travel Award Breath and skin acetone in cardiovascular diseases (2019/4/22)
義久 精臣 Circulation Journal Best Reviewers Award for 2018 (2019/1/25)
2018
根橋 健 第167回日本循環器学会東北地方会Young Investigator's Award (YIA) 症例発表部門 最優秀賞 V122I 変異を伴う孤発性トランスサイレチン型心アミロイドーシスの一例(2018/12/1)
渡邊孝一郎 第167回日本循環器学会東北地方会Young Investigator's Award (YIA) 研究発表部門 優秀賞 心不全患者におけるがんの既往と予後および新規がん発症に関する検討(2018/12/1)
佐藤 崇匡 佐藤 悠 第22回日本心不全学会学術集会 特別企画6 Case Discussion ~困難症例に各チームはいかに立ち向かうか?~ 優勝(2018/10/22)
金城 貴士 The 11th Asia Pacific Heart Rhythm Society Scientific Session, Best Poster Award 1st Prize Predicting factors of transmural thermal injury after pulmonary vein isolation with cryoballoon ablation(2018/10/18)
及川 雅啓 Congress of the European Society of Cardiology 2018, Best Posters in myocardial ischemia and reperfusion Sympathetic nervous remodeling in the intermediolateral nucleus after myocardial infarction via BDNF‑TrkB(2018/8/29)
安藤 卓也 第166回日本循環器学会東北地方会Young Investigator's Award (YIA) 研究発表部門 優秀賞 慢性心不全患者における心臓再分極異常と生命予後との関連について(2018/6/2)
大原妃美佳 第43回日本心血管インターベンション治療学会東北地方会Young Investigator's Award (YIA) 研究発表部門 優秀演題 当院でのDCAの使用経験(2018/1/27)
喜古 崇豊 第165回日本循環器学会東北地方会Young Investigator's Award (YIA) 研究発表部門 最優秀賞 肺高血圧症患者における肝線維化マーカーの検討(2017/12/2)
横川沙代子 第165回日本循環器学会東北地方会Young Investigator's Award (YIA) 症例発表部門 優秀賞 心房細動に対するクライオアブレーション施行中に、冠動脈多枝スパスムを生じた1症例(2017/12/2)
鈴木 聡 International Heart Journal Association Ueda Heart Awards, Third Place Plasma levels of receptor for advanced glycation end-products and high-mobility group box 1 in patients with pulmonary hypertension(2017/11/1)
君島 勇輔 第164回日本循環器学会東北地方会Young Investigator's Award (YIA) 症例発表部門 優秀賞 長期経過を経て確定診断に至ったACVRL1遺伝子異常を伴う肺動脈性肺高血圧の1症例(2017/6/10)
佐藤 悠 第164回日本循環器学会東北地方会Young Investigator's Award (YIA) 研究発表部門 優秀賞 心房細動を合併した症候性心不全患者におけるDOACの有用性(2017/6/10)
松本 善幸 第163回日本循環器学会東北地方会Young Investigator's Award (YIA) 研究発表部門 最優秀賞 心房細動への高周波およびクライオアブレーションに伴う食道粘膜や食道神経叢への熱傷害メカニズムの検討(2016/12/3)
國分 知樹 第163回日本循環器学会東北地方会Young Investigator's Award (YIA) 症例発表部門 優秀賞 馬後脚による鈍的胸部外傷により三尖弁および僧帽弁閉鎖不全と二束ブロックを来たした一例(2016/12/3)
菅野 優紀 平成28年度 福島県医師会医学奨励賞 Prognostic significance of insomnia in heart failure. (2016/11/23)
鈴木 聡 International Heart Journal Association Ueda Heart Awards, Second Place Vasopressin V2 receptor antagonist Tolvaptan is effective in heart failure patients with reduced left ventricular systolic function and low blood pressure (2016/11/1)
中里 和彦 2016 Sendai PTCA Network Video Live Award 最優秀賞 Video Live Demonstration(2016/9/16)
渡邊 俊介 第162回日本循環器学会東北地方会Young Investigator's Award (YIA) 症例発表部門 優秀賞 αトロポミオシン1(TPM1)遺伝子にミスセンス変異を伴った若年性肥大型心筋症の一家系 (2016/6/4)
神 雄一朗 第162回日本循環器学会東北地方会Young Investigator's Award (YIA) 研究発表部門 優秀賞 左心由来肺高血圧の予後予測における肺動脈キャパシタンスの有用性(2016/6/4)
2015
安齋 文弥 第161回日本循環器学会東北地方会Young Investigator's Award (YIA) 症例発表部門 最優秀賞 弾性線維性仮性黄色腫に合併した重症二枝冠動脈病変に対して完全血行再建を施行し得た一例 (2015/12/5)
滝口 舞 第161回日本循環器学会東北地方会Young Investigator's Award (YIA) 研究発表部門 最優秀賞 心不全患者における不眠症の検討(2015/12/5)
鈴木 均 International Heart Journal Association Ueda Heart Awards, Second Place Efficacy of intrathoracic impedance and remote monitoring in patients with an implantable device after the 2011 Great East Japan Earthquake(2015/9/1)
及川 雅啓 Congress of the European Society of Cardiology 2015, Best Posters in cardiac biology and senescence Phosphodiesterase 3A1 protects the heart against isoproterenol-induced cardiac injury via anti-oxidative mechanism(2015/8/31)
三阪智史 平成26年度 医学部同窓会 医学奨励賞 Deficiency of senescence marker protein 30 exacerbates angiotensin II-induced cardiac remodelling. Cardiovasc Res 9 (3), 461-470, 2013(2014/6/14)
山田慎哉 平成26年度 医学部同窓会 医学奨励賞 Coronary artery spasm related to thiol oxidation and senescence marker protein-30 in aging. Antioxidants & Redox Signaling 19 (10), 1063-1073, 2013(2014/6/14)
野寺 穣 第158回日本循環器学会東北地方会Young Investigator's Award (YIA) 研究発表部門 優秀賞 特発性流出路起源心室性不整脈のQRS波形と起源マップ法との関連について(2014/6/7)
斎藤 修一 平成25年度福島医学会賞 攣縮-加齢と酸化ストレス(2014/1/23)
2013
清水竹史 第157回日本循環器学会東北地方会Young Investigator's Award (YIA) 研究発表部門 優秀賞 心室細動の原因として冠動脈起始異常を認め、冠血行再建術を施行した一例(2013/12/7)
山内宏之 平成25年度 福島県医師会 医学奨励賞 Clinical features of patients with decompensated heart failure after the Great East Japan Earthquake. Am J Cardiol 112 (1), 94-99, 2013 (2013/11/23)
山内宏之 2013 American Heart Association (AHA) Research Award: AHA Funded Researcher. Senescence marker protein-30 deficiency impairs collateral growth under ischemia in aging(2013/11/20)
宮田真希子 Advans研究会2012 Advanced Encourage Award (AEA) 優秀賞 急性冠症候群診断における可溶性APP770の臨床応用(2012/12/16)
益田淳朗 第155回日本循環器学会東北地方会Young Investigator's Award (YIA) 研究発表部門 最優秀賞 可溶型APP770は急性冠症候群の新規バイオマーカーとなる(2012/12/8)
横川哲朗 第155回日本循環器学会東北地方会Young Investigator's Award (YIA) 症例発表部門 最優秀賞 右心不全と肺高血圧を合併したCrow-Fukase症候群の1例(2012/12/8)
安藤勝也 平成24年度 福島県医師会 医学奨励賞 Crucial role of membrane type 1 matrix metalloproteinase (MT1-MMP) in RhoA/Rac1-dependent signaling pathways in thrombin-stimulated endothelial cells. Journal of Atherosclerosis and Thrombosis 18 (9), 762-773, 2011(2012/11/25)
三阪智史 脳心血管抗加齢研究会2012 Young Investigator Award優秀賞 Senescence marker protein 30 (SMP30) の心臓リモデリングにおける役割(2012/11/17)
岩谷章司 2012 American Heart Association (AHA) Research Award: AHA Funded Researcher Overnight beneficial impacts of adaptive servo ventilation on cardiac overload, sympathetic nervous activity, and myocardial damage in chronic heart failure patients with Cheyne-Stokes respiration.(2012/11/6)
義久精臣 2012 American Heart Association (AHA) Research Award: AHA Funded Researcher Adaptive servo ventilation improves long-term prognosis in heart failure patients with preserved left ventricular ejection fraction and sleep disordered breathing.(2012/11/6)
岩谷章司 第154回日本循環器学会東北地方会Young Investigator's Award (YIA) 研究発表部門 優秀賞 冠血流予備能の長期的心血管イベントへの関与:器質的狭窄および冠攣縮を認めない症例での検討(2012/6/2)
横川哲朗 第154回日本循環器学会東北地方会Young Investigator's Award (YIA) 症例発表部門 優秀賞 留置後10 年経過したベアメタルステント内に発生した不安定プラークの破綻により急性冠症候群を発症した1 例(2012/6/2)
義久精臣 平成23年度 心不全陽圧治療研究会 陽圧治療研究会 論文賞 Adaptive servo ventilation improves cardiac dysfunction and prognosis in chronic heart failure patients with Cheyne-Stokes respiration. International Heart Journal 52 (4), 218-223, 2011(2012/2/25)
中村裕一 第4回 植込みデバイス関連冬季大会 Best Abstract Award 優秀賞 DDTA mode pacingが奏効した左房粘液腫術後の右房興奮解離症例(2012/2/12)
2011
山田慎哉 第153回日本循環器学会東北地方会Young Investigator's Award (YIA) 研究発表部門 優秀賞 慢性心不全患者において睡眠呼吸障害の合併は致死性不整脈発生の基盤を形成する(2011/12/3)
佐藤彰彦 第153回日本循環器学会東北地方会Young Investigator's Award (YIA) 症例発表部門 最優秀賞 左室形成術および心臓再同期療法が奏功した左心室瘤を合併した拡張相肥大型心筋症の一例(2011/12/3)
三阪智史 International Society for Heart Research (ISHR) The 28th Annual Meeting of ISHR Japanese Section, Young Investigator's Award Finalist Senescence marker protein 30 inhibits angiotensin II-induced cardiac remodeling(2011/12/2)
待井宏文 平成23年度 医学部同窓会 医学奨励賞 Aging impairs myocardium-induced dilation in coronary arterioles: role of hydrogen peroxide and angiotensin. Mechanisms of Ageing and Development 131 (11-12), 710-717, 2010(2011/11/23)
上岡正志 平成23年度福島県医師会 医学奨励賞 Involvement of membrane type 1-matrix metalloproteinase (MT1-MMP) in RAGE activation signaling pathways. Journal of Cellular Physiology 226 (6), 1554-1563, 2011(2011/11/23)
2010
宮田真希子 第151回日本循環器学会東北地方会Young Investigator's Award (YIA) 研究発表部門 最優秀賞 チェーン・ストーク呼吸合併心不全におけるadaptive servo ventilationの効果:在宅酸素療法との比較(2010/12/4)
山田慎哉 第150回日本循環器学会東北地方会Young Investigator's Award (YIA) 症例発表部門 優秀賞 生体肝移植後に繰り返す肝静脈狭窄に対して経皮的血管形成術を施行した一例(2010/6/5)
義久精臣 平成21年度 心不全陽圧治療研究会 海外学会発表優秀賞 Adaptive servo ventilation improves cardiac dysfunction in heart failure patients with Cheyne-Stokes respiration. (AHA 2009, Nov 14-18, Orlando,USA(2010/3/20)
2009
佐藤崇匡 第149回日本循環器学会東北地方会Young Investigator's Award (YIA) 研究発表部門 優秀賞 慢性腎臓病を合併した慢性心不全患者の予後予測因子の検討(2009/12/12)
金城貴士 International Society for Heart Research (ISHR) The 26th Annual Meeting of ISHR Japanese Section, Young Investigator's Award Finalist Metabolic control in coronary vascular tone: role of metabolic mediators in myocardial ischemia.(2009/12/4)
國井浩行 Sapporo Live Demonstration Course 2009, Case Competition Award/Best Case Presentation び慢性ステント内再狭窄病変に対するPCI中にDioの先端チップが断裂した一症例(2009/10/31)
山口 修 平成21年度医学部同窓会 医学奨励賞 Regulation of coronary vascular tone via redox modulation in the α1-adrenergic-angiotensin-endothelin axis the myocardium. (α1-アドレナリン-アンギオテンシン-エンドセリン系を介する心筋由来冠血管トーヌス調節には、酸化ストレスが関与する) American Journal of Physiology (Heart and Circulatory Physiology) 296, H226-H232, 2009
小林 淳 平成21年度日本心エコー図学会 海外学会発表優秀論文賞 Area strain by 3D wall motion tracking method is useful to detect adenosine-induced myocardial dysfunction: comparisons with 99m Tc myocardial perfusion scintigraphy. AHA 2009, Nov 14-18, Orlando, Florida, USA