沢山の場に出て沢山の人と出逢って!

この令和4年度より診療放射線科学科に着任しました広藤(ひろふじ)と申します。

福島からはかなり離れた広島生まれの広島育ち、名古屋大学卒ですが、そこから福岡に、そして名古屋に出戻り病院で臨床経験を重ねてきました。医療現場に出て30数年経ちましたが、その間も研究職や大学非常勤講師を併任、そして16年前には起業もしました。そこでは白衣の世界とは全然違う異文化でしたが逞しく生きてきました。そして教職の道へ。いったい何がしたいのか?と問われるかもしれませんが、もともと教職を目指していた身なので、やっとここに来られたと言うのが本音です。

これからは教員としての仕事はもちろんのこと、これまで培った人との繋がり、そして皆さんとの繋がりも、何よりも大切にしていきたいです。もしかしたら色んな顔を持った人物のように見られるかもしれません。教職の人、医療の人、SEの人、ただの相談相手、etc……どれも本当の自分です。
皆さんもこれから沢山の場に出て沢山の人と出逢って、そして自分を見つめ直し互いに良い関係づくりをしていって下さい!今後の人生の中で何より”宝”となっていくことでしょう。学会への参加もその一つです。探求心を持ってその成果を発表し、自分をPRしていって下さい。そして尊敬の眼差しでみられるように努力を惜しまないで下さい。

皆さんのこと心から応援しています!

広藤喜章先生がマスクを着用し、講演中の様子。テーブルには水のボトルとパソコンが置かれている。

メッセージ一覧

ページの先頭へ戻る