“ハッピー、ハッピー”
- 教授
- 長谷川 功紀
- はせがわ こうき
- 放射性薬剤学、組織化学、タンパク質科学、放射線科学
はじめまして!私の研究は、分野で言えば放射性薬剤学や組織化学です。もう少し分かりやすく言うと、診断・治療に使う薬の合成を専門としています。高校時代にはもの作りに興味を持ち、化学合成できればなんでも作れると考え、1回目は工学部応用化学科に進学しました。その後、医療に興味を持ち、2回目は歯学部へ編入して医療知識を得ました。そんなこんな複雑な経歴の詳細は省略しますが、医歯薬理工と様々な分野を渡り歩き、保健科学部にたどり着きました。今までの経験で判ったことは、まだまだ世の中には解ってないことがたくさんあるということ、そして解ることは楽しいということです。保健科学部では、解ったことが直接、患者さんの幸せにもつながります。解って楽しく自分もハッピー、そしてそれは誰かをもハッピーにできる、つまりは“ハッピー、ハッピー”です。学生さんがそんな人生を歩めるお手伝いをできたらと思っています。
写真はヴュルツブルグ大学へ訪問した際に訪れたレントゲン記念館での写真。1895年にX線が発見され、まだ126年しか経っていません。これからもまだまだ新しい発見をできるかもしれない。一緒にがんばっていきましょう!
