2010年 2010.12.15 2010年12月15日 平成23年2月6日(日)にコラッセふくしま(福島市)にて「平成22年度福島医学会学術研究集会シンポジウム」を開催します。平成22年度福島医学会学術研究集会シンポジウム(終了しました) 2010.12.15 2010年12月15日 医療人育成・支援センターでは平成23年2月4日(金)18時より当大学講堂でノンフィクション作家の柳田邦男先生をお迎えし、『専門化社会と「物語を生きる人間」~「2.5人称の視点」が拓くもの~』と題し「全員参加FD講習会」を開催いたします。(終了しました) 2010.12.15 2010年12月15日 平成23年1月11日(火)に本学にて、今年度アメリカ合衆国(ハワイ)において実施した、海外研修報告会を開催いたします。(終了しました) 2010.12.02 2010年12月2日 対ロシア技術研修支援OJT研修事業(外務省所管事業)における「平成22年度保健・医療分野(欧露部)研修」のためロシアから研修員が来学し、スキルラボを視察しました。 2010.11.30 2010年11月30日 平成22年度「心電図セミナー」の参加者の声をUPしました。 2010.10.29 2010年10月29日 10月16日に行われた「模擬患者さんレベルアップセミナー in 東北 2010」の様子をUPしました。 2010.10.28 2010年10月28日 医療人育成・支援センターだより(第5号)を発行しました。 2010.10.18 2010年10月18日 10月18日(月)よりLL教室の時間外利用が可能となります。 2010.10.18 2010年10月18日 9月17~18日(土・日)に開催した「第2回診断推論セミナー」の参加者の声をUPしました。 2010.09.29 2010年9月29日 9月25日(土)に福島県立医科大学附属病院においてDMAT東北地方会参集・実働訓練を行い、その中で研修医参加による救急外来トリアージ訓練を行いました。 2010.09.24 2010年9月24日 10月30日(土)にコラッセふくしま(福島市)にて「第21回日本老年医学会東北地方会」を開催します。(終了しました) 2010.09.24 2010年9月24日 10月16日(土)にコラッセふくしま(福島市)にて「模擬患者さんレベルアップセミナー in 東北 2010」を開催します。当日は岐阜大学医学教育開発研究センター教授の藤崎和彦先生からご講演をいただくほか、医療面接・医療コミュニケーションの演習も行う予定です。興味のある方は是非ご参加ください。(終了しました) 2010.09.15 2010年9月15日 「ターニングポイント®」のページを追加しました。 2010.09.02 2010年9月2日 10月2日(土)に「福島県立医科大学の集い2010 in Tokyo」を都市センターホテル(東京都千代田区)で開催します。当日は菊地学長が福島県立医科大学で学ぶことのすばらしさ、福島県の医療人として活躍する魅力を紹介します。また日本医療界で活躍している同窓生の情報交換の場として、交流会も併せて開催しますので、是非ご参加ください。(終了しました) 2010.08.30 2010年8月30日 8月7~8日(土・日)に開催した「第4回福島アドバンスド・コース」の参加者の声をUPしました。 2010.08.20 2010年8月20日 H22年度のFDは9月11日(土)にクリニカルスキルとテュートリアルのコースに分けて実施の予定です。(終了しました) 2010.08.17 2010年8月17日 募集を締め切りました。福島県立医科大学医療人育成・支援センターでは海外研修の参加者を募集しています。対象は東北高度医療人キャリアパス支援システム連携大学(弘前大学、岩手医科大学、山形大学、東北大学、福島県立医科大学)に所属する「後期研修医」及び「初期研修医」です。興味のある方は各大学の担当者へご連絡ください。 2010.08.03 2010年8月3日 平成23年度卒後臨床研修医の第2回応募期間は8月31日(火)17:00までとなります。 2010.07.22 2010年7月22日 8月21日(土)に医学部1~4年生を対象とした「心電図の読み方」をプライマリ・ケアを学ぼう会との共催で開催します。基礎編、応用編がありどちらも充実した内容となっておりますので、是非ご参加ください。(終了しました) 2010.07.13 2010年7月13日 福島県立医科大学附属病院では卒後臨床研修説明会及び見学会を行います。(終了しました) 2010.07.12 2010年7月12日 8月4日(水)にプライマリ・ケアを学ぼう会との共催で「医療面接 Brush Up Seminar」を開催します。プライマリ・ケア能力としての基本的コミュニケーション力の向上のために、医療面接の練習を行い、基本的診療態度の学習や、患者さん役を立てた模擬演習などを学習できます。 2010.07.01 2010年7月1日 医療人育成・支援センターだより(第4号)を発行しました。 2010.06.22 2010年6月22日 7月7日(水)に医学生海外短期留学体験報告会「ピア・メッセージ報告会」を開催いたします。医学部6年生が海外医学部へ短期留学した体験を踏まえ、海外の医学部や医学生の様子を伝えるとともに、留学のための奨学金制度や応募のコツなどもお話します。(終了しました) 2010.06.15 2010年6月15日 福島県立医科大学附属病院ではコラッセ福島(福島会場)及びビッグアイ(郡山会場)で後期研修説明会を開催します。(終了しました) 2010.06.10 2010年6月10日 6月1日に行われた医療人のプロフェッショナリズム-よりよい医療を提供するために-の様子をUPしました。講演会はターニングポイント(TM)を使用して参加者の意見をアンケートしながら双方向性に行われました。 2010.06.04 2010年6月4日 今年度も県内各地でさまざまな医療・福祉体験プログラムを開催します。医学部生の皆さんは是非ご参加ください。 2010.05.21 2010年5月21日 5月6日に行われた第5回 English Presentation Skill Up Seminar の様子をUPしました。 2010.05.21 2010年5月21日 女性医師支援センターのホームページがオープンしました。 2010.05.12 2010年5月12日 スキルラボ・シミュレータ一覧のページを更新しました。 2010.05.06 2010年5月6日 スタッフ紹介のページを更新しました。 2010.03.24 2010年3月24日 4月1日より医療人育成・支援センター内に女性医師相談支援センター(仮称)がオープンします。 それに先立ち福島県立医科大学女性医師等支援策「女性医師等支援光が丘キックオフレポート」を策定しました。 2010.03.08 2010年3月8日 スキルラボのページに「利用実績」を追加しました。 2010.02.19 2010年2月19日 2月28日(日)ウエディング エルティ(福島市)を会場に「福島県臨床研修病院合同ガイダンス in 福島」が開催されます。医学部生の皆さんは是非ご参加ください。(終了しました) 2010.02.18 2010年2月18日 福島・良き医師を育むプロジェクトのページにセミナー参加者の声を追加しました。 2010.02.01 2010年2月1日 医療人育成・支援センターだより(第3号)を発行しました。 2010.02.01 2010年2月1日 1月22日(金)に本学講堂で行われた「全員参加FD講習会」の様子をUPしました。全員参加FD講習会 2010.01.27 2010年1月27日 3月21日(日)仙台サンプラザホールを会場に「東北ブロック臨床研修病院合同説明会」が開催されます。医学部生の皆さんは是非ご参加ください。(終了しました) 2010.01.12 2010年1月12日 スキルラボのページに「ラボ概略図」を追加しました。