第5回福島災害医療セミナー
災害医療総合学習センターでは、本学及び県内の協力機関における講義・実習等を通じ、災害医療・放射線被ばく医療の知識及び技術を備え、災害時に活躍できる医師等の育成を行い、また、不安を抱える人々の身近にある医療関係者、行政関係者等に、放射線に関する知識・情報を提供することも目的とし、セミナーを開催しました。
実施日 |
|
---|---|
場所 | 福島県立医科大学内および県内協力機関 |
参加者 | 医師 6名(鳴海病院、済生会宇都宮病院、新潟県立新発田病院、福島県立医科大学 会津医療センター、福島県立医科大学附属病院) 保健師 1名(二本松市) 看護師 3名(かしま病院、自衛隊中央病院、丹後中央病院) 診療放射線技師 3名(藤田保健衛生大学病院、聖マリアンナ医科大学病院、平塚市民病院) |