2012年7月31日

《演習1》 机上演習(放射線事故対応)

講師 : 熊谷 敦史

机上演習で放射線事故対応について議論する4人の参加者がテーブルを囲んでいる様子。

《実習3》 災害現場でのトリアージ

講師 : 安井 清孝 ・ 熊谷 敦史

トリアージ実習中の医学生が人形に対して心拍を確認している様子。
トリアージ実習1
トリアージ実習で医療従事者が患者に応急処置を行っている様子。
トリアージ実習2
トリアージ実習中の学生が人形に対して医療処置を行っている様子。
トリアージ実習3

※福島県立医科大学の学生(6年次)も参加 

《実習4》 緊急被ばく医療実習(汚染外傷患者受け入れ)

講師 : 熊谷 敦史 ・ 安井 清孝

緊急被ばく医療実習の様子。医療スタッフが参加者に指導している場面。
緊急被ばく医療実習1
緊急被ばく医療実習の様子。医療スタッフが指導を受ける場面。
緊急被ばく医療実習2
緊急被ばく医療実習の様子。医療従事者が防護服を着て、模擬患者に対して指導を受けている。
緊急被ばく医療実習3
緊急被ばく医療実習の様子。防護服を着た医療従事者が人形を使って訓練を行っている。
緊急被ばく医療実習4
緊急被ばく医療実習の様子。医療従事者が防護服を着用し、患者の処置を行っている。
緊急被ばく医療実習5

※福島県立医科大学の学生(6年次)も参加 

《演習2》 リスクコミュニケーション

講師 : 熊谷 敦史 ・ 安井 清孝

ページの先頭へ戻る