

公開講座
生命倫理公開講座 「感染症対策と人権」 〔12月6日(水) 本学〕
タイトル 演者・ 演題等 ![]() クリックで拡大 ![]() |
生命倫理公開講座 「感染症対策と人権」 ― ハンセン病隔離対策から見えてくるもの ― |
● 講師: 森 修一 先生 (国立感染症研究所ハンセン病研究センター 感染制御部第7室長) 川邊 嘉光 先生 (ハンセン病施設退所回復者) 北原 誠 先生 (国立重監房資料館 主任学芸員) 本学人間科学講座では、医学部1年次生を対象に生命倫理の授業を開講しており、毎年特別講義を行っています。 |
|
日 時 | 平成29年12月 6日(水) 13:00~16:20 |
会 場 | 福島県立医科大学 8号館 N301講義室 ※ 学内マップ 8番 |
参加料 | 無 料 |
申込方法 | 当日直接会場までお越しください。 事前の申込・予約受付は不要です。 |
お問い合わせ先 |
福島県立医科大学
医学部 人間科学講座(生命倫理学分野) 准教授/福田俊章 メール tfukuda@fmu.ac.jp ※ スパムメール防止のため、メールアドレスは一部全角にしています。 |
備 考 |
本講座は本学大学院の共通必修科目(4)に該当します。大学院生は履修票をご持参ください。 |