

公開講座
出張「がん相談」&「特別講演会」in 相双 〔10月20日(金) 南相馬市〕
タイトル 演者・ 演題等 ![]() クリックで拡大 ![]() |
福島県がん診療連携協議会相談支援部会 出張「がん相談」&「特別講演会」in 相双 |
日本人の二人に一人ががんにかかると言われている現代、がんはもはや避けては通れない時代となりました。 厚生労働省は、全国どこでも質の高いがん医療を提供することができるよう、がん医療の均てん化を目的とした「がん診療連携拠点病院」を指定しており、現在、福島県内では医大附属病院を含む9つの病院が指定を受けています。 今回、がん診療連携拠点病院が中心となって設けている「福島県がん診療連携協議会」相談支援部会の主催により、相双地区にお住まいの皆様と共にがんに関しての知識を深め、共に考える有意義な時間を過ごすことを目的として、各がん診療連携拠点病院のがん相談員による相談会と、がん医療に関する講演会を開催します。 どうぞお気軽にご参加ください。 ● 特別講演(14:00〜15:30)※質疑10分程度 「がん医療の現状とこれからの課題」〜 がんと上手につきあうために 〜 本多 つよし 先生(本学寄附講座 地域産婦人科支援講座 教授) ● 同時開催 がん相談コーナー (14:00〜16:15) 県内がん診療連携拠点病院のがん相談員が、がんに関する様々なご相談をお受けします。(秘密は厳守します) |
|
日 時 | 平成29年10月20日(金) 受付 13:30〜 |
会 場 | 南相馬市立総合病院 脳卒中センター 2階 多目的ホール 〔南相馬市〕 |
参加料 | 無 料 (定員 / 100名) |
申込方法 | 当日直接会場までお越しください。 事前の申込・予約受付は不要です。 |
事務局・ お問い合わせ先 |
公立大学法人 福島県立医科大学附属病院 臨床腫瘍センター 電話 024 - 547 - 1088 |
主 催 | 福島県がん診療連携協議会 相談支援部会 |