

公開講座
平成29年度 肝がん撲滅運動 市民公開講座 〔6月18日(日) 福島市〕
タイトル 演者・ 演題等 ![]() クリックで拡大 ![]() |
平成29年度 肝がん撲滅運動 市民公開講座「知って安心、肝臓の病気」 |
総合司会: 大平 弘正 (日本肝臓学会「肝がん撲滅運動」福島県責任者、 本学 消化器内科学講座 主任教授) ● 講演1(13:35〜) 「飲み薬で治るC型肝炎」 黒田 聖仁 先生(福島赤十字病院 内科消化器科 部長) ● 講演2(13:55〜) 「脂肪肝とレジスタンス運動」 高橋 敦史 先生 (本学 消化器内科学講座 准教授) ● 講演3(14:15〜) 「自己免疫性肝疾患はどんな病気?」 阿部 和道 先生 (本学 消化器内科学講座 講師) 〔休憩 15分〕 ● 講演4(14:50〜) 「B型肝炎を含めた海外渡航ワクチン」 高木 徹 先生(クリニック21 院長) ● 講演5(15:10〜) 「肝臓病と食事療法」 小林 英二 先生(本学附属病院 栄養管理部栄養管理係長) ● 講演6(15:30〜) 「肝炎対策事業について」 福島県保健福祉部健康増進課 |
|
日 時 | 平成29年 6月18日(日) 13:30〜15:45(開場13:00) |
会 場 | コラッセふくしま 4階 多目的ホール |
参加料 | 無 料 |
申込方法 | 当日直接会場までお越しください。 事前の申込・予約受付は不要です。 |
事務局・ お問い合わせ先 |
公立大学法人 福島県立医科大学 医学部 消化器内科学講座 メール: (スパムメール防止のため一部全角表記しています) |
主 催 | 一般社団法人 日本肝臓学会 |