

公開講座
福島県民が健康になるためのシンポジウム2020〔令和2年2月9日(日)〕
タイトル 演者・演題等 (敬称略) |
||
---|---|---|
東日本大震災後、生活環境等の変化により、福島県民の健康状態(指標)は悪化傾向にあり、この現状を踏まえ、福島県立医科大学と福島民友新聞社は連携協定を結び、福島県民の健康状態(指標)改善に向けた取り組み、健康キャンペーンを進めています。キャンペーンの一環として「福島県民が健康になるためのシンポジウム2020」を開催し、基調講演やパネルディスカッションを通して、福島県民の健康意識向上を図ります。 プログラム
|
||
日時 | 2020年2月9日(日) 開場13:00/開始13:30 | |
会場 | 福島テルサ FTホール〔〒960-8101 福島県福島市上町4-25〕 ※ご来場の際は、公共交通機関等をご利用ください。 |
|
参加 | 入場無料〔定員480名(先着順)〕 | |
お申込方法 | シンポジウムの聴講を希望される方は、
氏名、住所、電話番号、複数聴講の場合は同行者名を明記し、福島民友新聞社広告局「福島県民が健康になるためのシンポジウム2020」係へ、はがき、メール、FAXでお申込ください。 詳しくはチラシPDFデータ裏面をご覧ください。 ※申込み先着順とさせていただきます。 |
|
お問合せ先 | 福島民友新聞社広告局 「福島県民が健康になるためのシンポジウム2020」係 TEL:024-523-1457(平日9:00〜17:00※土日祝除く) |
|
主催 | 福島民友新聞社 | |
共催 | 福島県立医科大学 | |
協賛 | JA共済福島 | |
後援 | 福島県、福島市、(一社)福島県医師会、(公財)福島県保健衛生協会、(公社)福島県看護協会、(公社)福島県栄養士会、福島県食生活改善推進連絡協議会、NHK福島放送局、読売新聞社東京本社福島支局、福島中央テレビ、福島テレビ、福島放送、テレビビュー福島、ふくしまFM |