Presentations -
-
鼻性髄液漏の漏出部位の同定におけるフルオレセイン塗布の有用性
第13回日本術中画像情報学会
-
頭蓋底病変に対する経鼻的拡大蝶形骨洞手術 適応と限界
第25回日本頭蓋底外科学会
-
トルコ鞍および傍鞍部腫瘍に対するモニタリングの有用性
第25回日本頭蓋底外科学会
-
小児頭蓋内pial AVFの2手術例
第41回日本小児神経外科学会
-
鼻性髄液漏の漏出部位の同定におけるフルオレセイン塗布の有用性
第10回新都心神経内視鏡症例検討会
-
フルオレセイン塗布による鼻性髄液漏の漏出部位の同定法
第22回脳神経外科手術と機器学会
-
マルチモニタリングを用いた出血発症の脳幹部海綿状血管腫に対する手術
第42回日本脳卒中の外科学会
-
視力障害、下垂体機能低下にて発症したprimary suprasellar lymphoma
第23回日本間脳下垂体腫瘍学会
-
再発下垂体腺腫に対する高解像度神経内視鏡システムの有用性と限界‐最近経験した3例から‐
第23回日本間脳下垂体腫瘍学会
-
脳幹部海綿状血管腫に対する治療戦略
第35回東北脳血管障害研究会
-
頭蓋底手術における神経内視鏡の現状と展望 -4つの手技について-
第19回日本神経内視鏡学会
-
鼻性髄液漏に対するフルオレセインナトリウムによる瘻孔部同定の試み
第19回日本神経内視鏡学会
-
頭蓋底手術における神経内視鏡の役割 ‐4つの手技について‐
第71回社団法人日本脳神経外科学会総会
-
GH-TSH同時産生下垂体腺腫の1例
第3回福島神経内視鏡手術研究会
-
脳幹部グリオーマに対するdual-endoscopeによる神経内視鏡単独keyhole surgeryの試み
第17回日本脳腫瘍の外科学会
-
経頭蓋刺激による迷走神経モニタリングの有用性
第17回日本脳腫瘍の外科学会
-
モヤモヤ病の治療と日常生活
平成24年度難病医療相談会・交流会
-
経頭蓋刺激を用いた迷走神経モニタリングの有用性
第18回日本脳神経モニタリング学会
-
同一症例におけるインドシアニングリーンとフルオレセインを用いた術中蛍光撮影
第12回日本術中画像情報学会
-
Four Types Endoscopic Procedures in Skull Base Surgeries
6th International Congress of the World Federation of Skull Base Societies, 10th European Skull base Society Congress