Presentations -
-
原発性胆汁性肝硬変と全身性エリテマトーデスを合併した2例
第93回日本消化器病学会総会
-
肝機能障害で発症したaggressive NK cell leukemiaの1例
第182回日本消化器病学会東北支部例会
-
限局性結節性過形成(FNH)の3例
第17回福島県IVR研究会
-
超高齢で発症した自己免疫性肝炎の一例
第182回日本消化器病学会東北支部例会
-
高カルシウム血症および重症急性膵炎を発症した食道小細胞癌の1例
第182回日本消化器病学会東北支部例会
-
原因を同定できない上腹・背部痛患者におけるEUSによる早期慢性膵炎診断
第73回日本消化器内視鏡学会総会・ワークショップ
-
CTにて膵腫大の過程を観察し得たAIPの一例
第182回日本消化器病学会東北支部例会
-
原発性胆汁性肝硬変(PBC)症例におけるGlutathione-S-transferase遺伝子多型に関する検討
第43回日本肝臓学会総会
-
Stevens-Johnson症候群後にサイトメガロウイルス胆管炎を合併した1例
第93回日本消化器病学会総会
-
短期間でアルコール性肝硬変に至り生体肝移植を施行した1例
第182回日本消化器病学会東北支部例会
-
全身性エリテマトーデスに合併した血小板減少に対してHelicobacter pylori除菌療法が有効であった一例
第181回日本内科学会東北地方会
-
当科にて経過観察しえたGIST症例の検討
第93回日本消化器病学会総会
-
S状結腸膀胱瘻を合併し診断に苦慮した潰瘍性大腸炎(UC)の一例
第182回日本消化器病学会東北支部例会
-
自己免疫性肝炎様の病態を呈した原発性胆汁性肝硬変の一例
第138回日本消化器内視鏡学会東北支部例会
-
原発性胆汁性肝硬変におけるCpG DNA結合蛋白の解析
厚生労働科学研究費補助金難治性疾患克服研究事業「難治性の肝・胆道疾患に関する調査研究」平成19年度第一回総会
-
メタボリックシンドロームと肝疾患
平成19年度病診連携懇話会
-
C型慢性肝炎の新たな話題
福島県IFN学術講演会
-
自己免疫性肝炎 最新の話題
山形学術講演会
-
ESD適応決定のための胃癌術前診断
第139回日本消化器内視鏡学会東北支部例会・パネルディスカッション
-
ビデオレクチャー「内視鏡治療の基本手技とサポート」超音波内視鏡穿刺術(EUS-FNA)―これから始められる皆さんへ―
第32回福島県消化器治療内視鏡研究会