Presentations -
-
生体肝移植を施行した自己免疫性肝炎の一例
第36回日本肝臓学会東部会
-
超音波内視鏡下穿刺術―診断的穿刺の標準化と治療的穿刺の進歩―
第72回日本消化器内視鏡学会総会・パネルディスカッション
-
胃蜂窩織炎の超音波内視鏡所見―3症例の検討から―
第72回日本消化器内視鏡学会総会・ポスターセッション
-
EUS-FNAにて診断したGIST症例の経過について
第72回日本消化器内視鏡学会総会・ポスターセッション
-
膵腫瘤性病変のEUS-FNA時に病理医が立ち会えなくても迅速細胞診は有用である
第72回日本消化器内視鏡学会総会・ポスターセッション
-
単純性潰瘍の1例
第136回日本消化器内視鏡学会東北支部例会)
-
強皮症に合併したGastric antral vascular ectasia(GAVE)に対しアルゴンプラズマ凝固(APC)法施行後に再発を認めた1例
第136回日本消化器内視鏡学会東北支部例会
-
早期・軽症慢性膵炎を疑われた症例の超音波内視鏡(EUS)的経過観察
第136回日本消化器内視鏡学会東北支部例会
-
safety managementを考慮した膵腫瘤性病変の病理学的診断の検討.早期・軽症慢性膵炎を疑われた症例の超音波内視鏡(EUS)的経過観察
第137回日本消化器内視鏡学会東北支部例会・パネルディスカッション
-
縦隔病変に対するEUS-FNA
第137回日本消化器内視鏡学会東北支部例会
-
進行膵臓癌に対するEUSガイド下腹腔神経叢neurolysis(CPN)の有用性
第137回日本消化器内視鏡学会東北支部例会
-
原発性胆汁性肝硬変症における抗核抗体の臨床的意義について
第92回日本消化器病学会総会・一般演題ポスター
-
微生物由来DNAによるマウスでの胃粘膜障害の検討
第48回日本消化器病学会大会・ポスターセッション
-
シベレスタットナトリウムによるマウスDSS腸炎の抑制
第48回日本消化器病学会大会・ポスターセッション
-
Toll-like receptor 9をターゲットとした炎症性腸疾患治療法開発の試み
第48回日本消化器病学会大会・ポスターセッション
-
深部静脈血栓症を合併した潰瘍性大腸炎の2例
第48回日本消化器病学会大会・ポスターセッション
-
自己免疫性膵炎7例の経過についての検討
第48回日本消化器病学会大会・ポスターセッション
-
急速に増大したfocal nodular hyperplasia(FNH)の一例
第180回日本消化器病学会東北支部例会
-
生体肝移植を施行した亜急性型劇症肝炎の1例
第180回日本消化器病学会東北支部例会
-
逆流性食道炎およびBarrett食道とGastroesophageal flap valveとの関連性の検討
第181回日本消化器病学会東北支部例会・シンポジウム