研究発表等(講演・口頭発表等) - 鈴木 康仁
-
当院におけるEWSを用いた気管支充填術7症例の検討
第38回 日本呼吸器内視鏡学会学術大会
-
気管支喘息管理における硫化水素測定の意義
第64回 日本アレルギー学会春季学術大会
-
症例提示(iVAPS modeで管理した慢性Ⅱ型呼吸不全の症例)
福島NPPVスモールミーティング
-
黒にんにく摂取が原因と考えられた薬剤性間質性肺炎の一例
第100回 日本呼吸器学会東北地方会
-
Association between typhoon and asthma control
ERS INTERNATIONAL CONGRESS 2014
-
発症前より呼気NOが高値であった好酸球性肺炎の1例
第202回日本内科学会東北地方会
-
咳嗽患者におけるLeicester Cough Questionnaire(LCQ)の有用性の検討
第26回 日本アレルギー学会春季学術大会
-
発症前より呼気NOが高値であった好酸球性肺炎の1例
第21回福島県アレルギー研究会
-
Bortezomibによる薬剤性肺障害の1例
第96回日本呼吸器学会東北地方会
-
リファンピシンによる重篤な血小板減少を来した粟粒結核の一例
第124回日本結核病学会東北支部学会