Presentations -
-
運動における呼吸の役割と鍼灸の影響について
第50回東北鍼灸師学会学術大会
-
災害において鍼灸に出来ることは何か?
第4回統合医療サマーセミナー郡山
-
安定期COPD患者の栄養状態に対する鍼治療の影響
公益社団法人田附興風会医学研究所第91回学術講演会・第15回研究発表会
-
通脈四逆散と鍼灸治療により改善をみた全身疼痛患者
第21回日本東洋医学会青森県部会学術総会
-
尿道カテーテル留置後の尿失禁に対する鍼灸治療の一症例
第65回公益社団法人全日本鍼灸学会学術大会
-
慢性閉塞性肺疾患(COPD)の鍼治療について
第65回全日本鍼灸学会学術大会
-
臨床研究ワークショップセミナー
第65回全日本鍼灸学会学術大会
-
臨床に道標!鍼灸臨床に必要な診療ガイドラインの整備
第65回全日本鍼灸学会学術大会
-
抑肝散投与時の脳波変化-BISとスペクトル分析を用いて-
第67回日本東洋医学会学術総会
-
Use of acupuncture in a palliative care ward
International Conference of World Federation of Acupuncture-Moxibustion Societies
-
Acupuncture improves nutritional status and inflammation in patients with chronic obstructive pulmonary disease: re-analysis of COPD acupuncture trial, a randomized controlled trial
International Conference of World Federation of Acupuncture-Moxibustion Societies
-
A case of acupuncture treatment for pain with sarcoidosis
International Conference of World Federation of Acupuncture-Moxibustion Societies
-
Moxibustion Treatment to the “Lineiting” for a Severe Infectious Enteritis Case
International Conference of World Federation of Acupuncture-Moxibustion Societies
-
鍼治療が有効であったIV期COPDの一症例
平成27年度全日本鍼灸学会東北支部学術集会
-
化学療法に伴う末梢神経障害に対する鍼治療~Ph陽性急性リンパ性白血病の一症例~
第31回日本東洋医学会東北支部学術総会
-
当帰四逆加呉茱萸生姜湯により改善した下肢虚血4例 -INVOSによる評価‐
第31回 日本東洋医学会東北支部学術総会
-
目からウロコの治療例 腹壁―小腸瘻に対し乙字湯が有効であった一例
第66回 日本東洋医学会学術総会
-
睡眠障害以外の症状:頭痛、肩こり、関節痛、筋肉痛、多汗が前景に立ち、酸棗仁湯が有効であった2症例
第66回 日本東洋医学会学術総会
-
鍼灸のメカニズムとエビデンス~現在、分かっていることと今後の課題・展望~ 内科分野
第66回 日本東洋医学会学術総会
-
これぞ!随証治療 高齢者の敗血症における随証治療 ―大承気湯を中心に―
第66回 日本東洋医学会学術総会