Presentations -
-
Special Interest Group 活動報告 東洋医学・総合診療SIG
日本臨床疫学会 第7回年次学術大会 2024.11
-
鍼灸の過去・現在・未来、これから必要なことについて
第29回日本病院総合診療医学会学術総会 2024.9
-
コントロール不良であった喘息とCOPDのオーバーラップ(ACO)患者に対する鍼治療
令和6年度日本東洋医学会福島県部会総会 2024.6
-
鍼灸師への鍼灸団体に対する意識調査
第73回(公社)全日本鍼灸学会学術大会(宮城大会) 2024.5
-
Antispasmodic Gastric Motility with Acupuncture
2024.5
-
ギラン・バレー症候群によるしびれに鍼治療が有効であった1症例
第73回(公社)全日本鍼灸学会学術大会 宮城大会回 2024.5
-
胃切除後の嘔吐に鍼治療が奏功したことで退院が可能となった1例
第73回(公社)全日本鍼灸学会学術大会 宮城大会 2024.5
-
みんなで学ぼう 鍼灸 ~イロハのイ~
第4回ふくしまプライマリ・ケアトーク
-
病鍼連携について
第17回公益社団法人日本鍼灸師会全国大会
-
日々の臨床を評価しよう!臨床研究の初めの一歩
第17回公益社団法人日本鍼灸師会全国大会
-
呼吸器疾患への東洋医学からのアプローチ
第38回公益社団法人全日本鍼灸学会東北支部学術集会
-
東洋医学を用いた養生について
家族介護健康教室
-
呼吸困難のトータルマネージメント「鍼治療によるアプローチ」
第32回日本呼吸ケア・リハビリテーション学会学術集会
-
原発性肺肉腫患者の呼吸困難に対して鍼治療が有効であった1症例
第71回公益社団法人全日本鍼灸学会学術大会東京大会
-
終末期肺癌患者の疼痛に鍼灸治療が有効であった1症例
第71回公益社団法人全日本鍼灸学会学術大会東京大会
-
鍼治療によるCOPD患者の運動耐容能改善における媒介因子 下肢疲労感と呼吸困難感の寄与の検討
第71回公益社団法人全日本鍼灸学会学術大会 東京大会
-
沈弱の脈候を呈するも麻黄湯が奏功したCOVID-19ワクチンの副反応例
第37回日本東洋医学会東北支部学術総会
-
女性に対する鍼灸治療の経験と今後の展望
令和3年度日本東洋医学会福島県部会総会
-
漢方入門講座「鍼灸治療いろはのい」
第71回日本東洋医学会学術総会
-
次世代に継ぐ卒前卒後漢方医学教育「わかりやすい鍼灸実習」
第71回日本東洋医学会学術総会