薬剤部の現場

業務紹介

調剤室

入院処方せんと外来院内処方せんの調剤を行っています。薬剤情報提供システム、薬袋自動印字システム、散剤・水剤監査システム等のコンピューターシステムと接続し、計数調剤監査システムおよび複数の薬剤師で確認することにより調剤の効率化と過誤防止に努めています。

調剤室 調剤室
調剤室 調剤室
調剤室 調剤室

注射供給室

入院および外来の注射薬を患者さん毎にセットしています。薬剤師は投与量・投与経路・投与速度・混合の可否の確認を行っています。アンプルピッカーを導入し、システム面でも業務の効率化、医療安全に取り組んでいます。

注射供給室 注射供給室
注射供給室 注射供給室

がん化学療法ミキシング室

がん化学療法に使用される注射薬を無菌的かつオーダーメイドで混合を行っています。院内で登録されたレジメンに基づいた処方内容の監査(投与量・投与経路・投与速度・混合の可否等)や副作用軽減のため処方提案等により安全で効果的な薬剤を提供しています。

がん化学療法ミキシング室 がん化学療法ミキシング室
がん化学療法ミキシング室 がん化学療法ミキシング室
がん化学療法ミキシング室 がん化学療法ミキシング室

医薬品情報管理室(DI室)

処方オーダリング薬剤マスタの管理、DIニュースの発行、薬事委員会資料の作成、新規採用医薬品のお知らせ、院内医療スタッフからの問い合わせへの対応など医薬品に関する最新の情報提供に努めています。また、医薬品の未承認、適応外、禁忌症例等の収集にも努めています。

製剤室

院内製剤とは治療上必要不可欠な薬剤であるが市販医薬品にはない、または市販医薬品とは規格や剤形などが異なるため、医薬品や試薬を原材料とする製剤です。製剤室では院内製剤、特殊製剤を無菌的に調整し、適切に管理を行っています。

患者サポートセンター(PFM)

患者さんの服用されている薬を入院前に直接面談し確認しています。出血が予想される手術・検査や造影剤を使用する検査等の場合は、服用のお休みを必要とする薬がありますので、お休みする薬剤・日時を直接外来で説明しています。

患者サポートセンター(PFM) 患者サポートセンター(PFM)
患者サポートセンター(PFM) 患者サポートセンター(PFM)

麻薬管理室

麻薬管理室では院内での麻薬の取扱などの管理を行っており、麻薬帳簿の記入などを通して、適正な使用が行われることを推進しています。

医療安全管理部

医療安全管理部は、医療の質を向上させ、医療事故を防止するための業務を行っています。現在薬剤師2名が業務に関わっています。

医療研究推進センター

「くすりの候補」の人における効果(有効性)と安全性を調べる治験が、科学的な方法で、参加される方の人権を最優先にして行われるよう薬の管理等を通して薬剤師も協力しています。

病棟薬剤業務

現在全ての病棟に担当薬剤師を配置し、入院患者さんが服用している医薬品の確認、服薬指導、病棟薬品の管理、最新の医薬品情報の提供等を行っています。薬剤師が直接患者さんに関わり薬の使用方法等を説明することで、患者さんの薬に対する不安を軽減し治療効果を高める努力をしています。また、医師や看護師等と協力するチーム医療により患者さんの薬物療法の向上に貢献しています。部内では病棟担当者によるカンファレンスを定期的に開催し自己研鑽に努めています。

病棟薬剤業務 病棟薬剤業務
病棟薬剤業務 病棟薬剤業務

外来化学療法センター

外来化学療法センターでは薬剤師が患者さんに治療スケジュールや副作用とその対処方法等を説明し、ご自身の治療について理解していただくとともに、センターの看護師と協力し副作用を未然に防げるよう、また今ある症状を見極め、副作用を早期に発見し対策を立て主治医と連携をとることで、がん治療に伴う不安と身体の負担を軽減できるよう努めています。

外来化学療法センター 外来化学療法センター
外来化学療法センター 外来化学療法センター
外来化学療法センター 外来化学療法センター