初期研修医の感想

泌尿器科 臨床研修感想

2ヶ月という短い間でしたが、common diseaseである尿路感染症から悪性疾患・女性の尿失禁・小児の停留精巣・外傷等に至るまで幅広い疾患を経験する事ができ、泌尿器科の奥深さを知りました。また泌尿器科の先生方は非常に気さくで、常に相談しやすい雰囲気があり、研修医としては有難かったです。

泌尿生殖器は普段臨床現場で直接扱うことはあまり多くないですが、実際に診療に携わると、とても独特で面白い臓器だと思います。また臨床研修では急性期や手術だけでなく、その前後を通じて診療に関わる事で治療の効果を実感する事が出来、大きな魅力です。志望科に関わらず是非一度ローテートしてみてはいかがでしょうか。

初期研修医 W先生

泌尿器科研修を終えて

初期研修医1年 K先生

範囲の広い泌尿器科にあって、大学病院ではどんな事が経験できるのかと楽しみに1か月間研修させていただきました。

泌尿器科的な検査・処置はもちろんのこと、一般的な処置や内科的治療も勉強できるため、将来の志望科にかかわらず研修医が学ぶべきことが非常に多くあります。

指導医の先生方はとても教育熱心かつ友好的で、些細な疑問でも気軽に尋ねられる雰囲気があります。丁寧に、さらに踏み込んだところまで教えていただけますし、手技についてもどうしたらより巧く進められるか、改善点を示していただけます。

また学会にも参加でき、先生方の臨床のみならず研究の姿を伺うこともできました。
泌尿器科では小児から高齢者まで幅広い年齢層で、副腎から尿路、骨盤底までを、外科的・内科的治療双方からアプローチします。その実に多彩な面を十分に、とはいきませんが、濃密であっという間の1か月を過ごせました。

最後になりますが、この場を借りて指導いただいた先生方にお礼申し上げます。

ページの先頭へ戻る