地域学術振興賞受賞者

年度 氏名 卒回 論文
令和6年度 増山 郁 52 Neutralizing and Epitope-Specific Antibodies against Respiratory Syncytial Virus in Maternal and Cord Blood Paired Samples

母児ペア血清検体を用いたRSウイルスに対する中和抗体と中和エピトープ特異抗体の測定
令和5年度 髙橋 直人 44 Characteristics of patients who dropped out after multidisciplinary pain management in Japan: A prostective cohort study

集学的ペインマネジメントプログラム後に通院が継続できなかった運動器慢性疼痛患者の特徴:前向きコホート研究
安田 俊 51 Risk factors for discontinuation of exclusive breast feeding within 1 month: a retrospective cohort study in japan

分娩後1か月以内の母乳育児中止の危険因子
令和4年度 経塚 標 53 Effect of gestational weight gain on preeclampsia among underweight women: A single tertiary referral center study in Japanese women.

日本人やせ妊婦における妊娠中体重増加と妊娠高血圧症候群の関連についての報告
令和3年度 藤生 浩一 36 Combined Application of Nivolumab and Intravesical Bacillus Calmette-Guérin Led to Acute-Onset Type 1 Diabetes.

ニボルマブ投与中にBCG膀胱内注入を行い、1型糖尿病が発症した1例
鈴木 英二 47 1.Primary Sjogren's syndrome accompanied by clinical features of TAFRO syndrome.
TAFRO症候群の臨床的特徴を合併した原発性シェーグレン症候群の一例
2.Effectiveness of tocilizumab for Behcet disease complicated by amyloidosis in the intestinal tract A case report.
トシリズマブが有効であった腸管アミロイドーシスを合併したベーチェット病の一例
令和2年度 宮田 昌之 26 Validation of the fibrosis-4(FIB-4) index in the diagnosis of liver disease of rheumatoid arthritis patients treated with methotrexate.

メトトレキサート治療による間接リウマチ患者での慢性の肝障害(非アルコール性脂肪肝炎)の早期発見とその発症機序についての一考察
大和田 尊之 34 Apolipoprotein B correlates with intra-plaque necrotic core volume in stable coronary artery disease.
安定狭心症においてアポリポ蛋白Bはプラーク内の壊死性コアの体積と相関する
令和元年度 石川 敏仁 42 Usefulness of a new neuroendoscope brain cylinder forintra cerebral hematoma surgery.
脳内血腫手術に対する新しい神経内視鏡器具:Brain cylinder:の有用性についての検討
平成30年度 大歳 憲一 44 Age-Specific Prevalence and Clinical Characteristics of Humeral MedialEpicondyle Apophysitis and Osteochondritis Dissecans:
Ultrasonographic Assessment of 4249 Players.
内側上顆下端障害と上腕骨小頭離断性骨軟 炎の年齢別有病割合とその臨床的特徴:4249名の成長期野球選手を対象とした超音波による検討
武山 彩 49 Respiratory syncytial virus shedding by children hospitalized with lower respiratory tract children.
RSウイルス下気道炎による入院患児における鼻汁中ウイルス量の経時的推移
平成29年度 三田 正行 27 Positive p53 immunostaining and erythroid
maturation in two cases of pure erythroid
leukemia with extremely complex karyotypes.
矢澤 浩之 34 腹腔鏡下子宮全摘術の適応拡大に向けての取り
組み
-TLH導入の効果と現状からみた今後の課題-
平成28年度 佐藤 光夫 33 Unruptured intracranial aneurysms:
surgical outcom and long-term follow-up study
及川 友好 34 (1)福島第一原子力発電所事故による地域社会と
医療への影響
(2)屋内退避指示区域における大規模避難を契機
とした医療崩壊と復興の問題点
平成27年度 木島 幹博 23 総説 低佐心機能症例に対する血行再建
: PCIvsCABG
―ガイドラインのない中での選択―
旧学術振興賞
平成25年度 浅野 重之 21 Temporal differences of onset between primary skin lesions and regional lymph node lesions for tularemia in Japan: a clinicopathologic and immunohistochemical study of 19 skin cases and 54 lymph node cases
平成10年度 岡 邦行 20 Analysis of Response to Radiation Therapy of Patients with Cervical Adenocarcinoma Compared with Squamous Cell Carcinoma.MIB-1 and PC10 ladeling indices
塩谷 寿美恵 20 Nuclear magnetic resonance study of lung water compartments in the rat
佐藤 由紀夫 30 Immunostimulatory DNA sequences necessary for effective intradermal gene immunization

ページの先頭へ戻る