2018年2月2日

《被災地視察》東京電力福島第一原子力発電所視察

福島駅から国道114号線を通って東京電力福島第一原子力発電所に向かい、旧エネルギー館において東電職員による概要説明等を聞いた後、専用バスにて移動し、視察を行った。  

福島県立医科大学の教室で、講義を受ける多くの学生たちが座っている様子。
バスが停車している駐車場で、作業服を着た人物がバスの点検を行っている様子。
黒い袋が並ぶ農地の風景、背景には小高い丘が見える。
医療現場での研修を受ける人々が集まっている様子。白いベストを着た参加者たちが講師の話を聞いている。
医療シミュレーション室で、学生たちがモニターを見ながら学習している様子。
医療現場での会議の様子。白衣を着た医療従事者たちが集まり、情報を共有している。
福島県立医科大学の白い建物と、前に停まる黄色いコンクリートミキサー車の風景。
福島県立医科大学近くの大きな貯水タンクが並ぶ風景。

ページの先頭へ戻る