第19回福島災害医療セミナー
災害医療総合学習センターでは、本学及び県内の協力機関における講義・実習等を通じ、災害医療・放射線被ばく医療の知識及び技術を備え、災害時に活躍できる医師等の育成を行い、また、不安を抱える人々の身近にある医療関係者、行政関係者等に、放射線に関する知識・情報を提供することも目的とし、セミナーを開催しました。
実施日 |
|
---|---|
場所 | 福島県立医科大学内 |
参加者 | 医師 2名(横浜市立大学附属市民総合医療センター) 看護職 6名(福島西部病院、太田熱海病院、福島県立医科大学、福島県立医科大学附属病院) 診療放射線技師 3名(あづま脳神経外科病院、田村市立都路診療所、福島県立医科大学附属病院) 救急救命士 1名(豊田市消防本部) 事務職 1名(静岡県危機管理部原子力安全対策課) |