地域のみなさまへ

保健医療交流事業 (講演会) レポート

知っておきたい認知症のこと―認知症の正しい知識と予防について―

磐梯町・令和元年7月31日(水)

講演の様子
講演の様子2

今年度2回目の講演会は、磐梯町からの要望により、「知っておきたい認知症のこと―認知症の正しい知識と予防について―」をテーマに磐梯町中央公民館において開催されました。
 講師は、神経精神医学講座講師の後藤大介先生が務められました。

講演はまず、認知症の分類についての説明からスタートしました。
次に認知症は、発症しても周囲の理解次第で日常生活をうまく送れる余地があるため、正しい知識をもって、当事者に寄り添ったケアをすることが重要だと話されました。
 また、先生が回診の際に気を付けている認知症の判断方法として、その人の年齢を聞いて2歳以上ずれがある場合は要注意で、さらに直近のニュースで気になったものが何かあるか聞いて、思い出せない場合は認知症の疑いがあるというお話には、参加者も共感して聞いているようでした。

最後に、かつて認知症は発症し、症状が進行してから受診する人が多かったが、近年は初期段階で受診することでより良い治療を受けられるよう変化してきていること、認知症になりにくい生活として、大豆製品、緑黄色野菜、海藻等のバランスよい食事を採り、血糖値や血圧をコントロールするこということを挙げられました。
 講演時間は当初1時間半の予定でしたが、それよりも少し長くお話されて講演は終了いたしました。終了後も先生に直接質問される方もみられ、参加者の関心の高さがうかがわれた講演会となりました。

前のページ (保健医療交流事業一覧) に戻る

お問い合わせ: 医療研究推進課 研究推進係

電話 024-547-1794 / FAX 024-581-5163
Eメール
※ スパムメール防止のため一部全角表記しています

▲TOPへ