

福島県立医科大学 トピックス
保健科学部(仮称)新築工事安全祈願祭及び起工式が執り行われました
平成30年11月27日(火)、福島市栄町の福島県立医科大学保健科学部(仮称)建設予定地において、新築工事安全祈願祭及び起工式が執り行われました。
小春日和の好天の中、内堀雅雄知事、本学竹之下誠一理事長を始め関係者約100人が参列しました。
安全祈願祭では、主催者を代表し設計者の株式会社教育施設研究所の宗吉伸代表取締役社長が斎鎌之儀(いみかまのぎ)を行い、続いて内堀知事と竹之下理事長が揃って斎鍬之儀(いみくわのぎ)を行って、これからの工事の安全を祈願しました。
引き続き行われた起工式では、内堀知事が主催者として挨拶をし、新学部開設の意義として地域医療の充実、市街地の活性化の2点を重要なポイントとして挙げられました。それに応えるように、本学の竹之下理事長は挨拶の中で医療の総合大学となるべく教職員一丸となって新学部の準備に当たることを誓いました。
保健科学部(仮称)は平成32年10月の竣工、平成33年4月の学部開設を目指し建設工事が始まります。

斎鍬之儀を行う内堀知事(右)と竹之下理事長(左)

神酒拝戴

起工式 内堀知事挨拶

起工式 竹之下理事長挨拶