医学部

 

 

新医療系学部設置準備室

Preparing section for School of Health Sciences

 

 

 

 

 

 

 

   新ホームページはこちら▷▷

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

保健科学部(仮称)

 

<2021年4月設置申請中>

 理学療法士、作業療法士、診療放射線技師、臨床検査技師を養成する新しい学部を2021年4月(予定)に開設します。

 新学部棟は、福島市栄町地区に新たに整備します。

※ 内容は今後の検討により変更になる場合があります。

保健科学部(仮称)棟 完成予想図(2020年10月完成予定)

 

 

 

保健科学部(仮称) <4学科・4年制>

 

 〇 学科(仮称)、学生定員(予定)

 

 

  理学療法学科    定員40名程度
   

   運動器障害、神経障害、内部障害、発達障害、老年期障害、予防等の各分野に

   対する、理学療法評価学、運動療法学、物理療法学に関する教育を行います。

 

  理学療法士のしごと(動画)(日本理学療法士協会)

 

 

 

 

  作業療法学科    定員40名程度
   

   身体障害、精神障害、発達障害及び老年期障害の各分野における作業療法学を

   中心的学問分野に据え教育を行います。

  >作業療法士のしごと(動画)(日本作業療法士協会)

 

 

 

 

  診療放射線科学科  定員25名程度
   

   診療放射線科学の中心的学問分野である画像診断技術学、核医学技術学、放射線

   治療技術学に加え、放射線管理・計測学や画像情報解析学に関する教育を行いま

   す。

 

  >診療放射線技師のしごと(日本放射線技師会HPにリンク)

 

 

 

 

  臨床検査学科    定員40名程度
   

   病理検査学、生理検査学、臨床化学検査学、血液検査学、微生物検査学、免

   疫・輸血検査学を対象に、検査法の開発・評価、疫病の疫学的解析等に関する

   教育を行います。

 

  >臨床検査技師のしごと(動画)(臨床検査振興協議会)

 

 

 

 〇 新学部開設までのスケジュール(予定)

  

   2015年12月              福島県基本構想策定
   2016年3月            福島県基本計画策定
   2018年10月~2020年10月  新学部棟各種工事(建築・電気・機械)

   2020年3月(予定)      新学部設置認可申請
   2021年4月(予定)      学部開設

 

 

 

 

「新医療系学部の設置について(中間まとめ)」を公表しました

 

新医療系学部設置準備委員会がこれまで検討してきた新学部設置についての内容をまとめたものです。今後この内容を基本にさらに具体的な計画を策定していく予定です。

「新医療系学部の設置について(中間まとめ)」概要(平成30年1月25日公表)(PDF)

「新医療系学部の設置について(中間まとめ)」(平成30年1月25日公表)(PDF)

 

 

 

 

教員公募情報

 

現在、募集しておりません。

 

 

 

 

 

施設の整備計画(2020年完成予定)

 

校舎予定地:福島市栄町地区(JR福島駅東口から徒歩約5分)
面積規模 :建築面積 約2,200㎡、延床面積 約18,300㎡
構造   :地下1階、地上8階建て(一部9階建て)

施設概要(平成30年3月27日福島県公表)

 

 

 

 

新医療系学部に関する構想・計画

 

 

「保健医療従事者の新たな養成施設に係る基本構想」(平成27年12月福島県策定)(PDF)

「保健医療従事者の新たな養成施設に係る基本計画」(平成28年3月福島県策定)(PDF)

 

 

 

 

出前講座

 

新医療系学部設置準備室では、高等学校からの要望に応じて本学の理学療法士・作業療法士・診療放射線技師・臨床検査技師を派遣し、理学療法・作業療法・診療放射線・臨床検査に関する講義を行う「出前講座」を開講しています。
希望される場合は、下記申込書を記入の上、希望日の2か月前までに新医療系学部設置準備室(連絡先下記)へお申し込みください。

出前講座申込書

 

 

 

 

新医療系学部設置準備室

 

新医療系学部設置準備室は、理学療法士・作業療法士・診療放射線技師・臨床検査技師、以上4職種を養成する新たな学部学科の設置に向けた業務を担当する準備室として、2016年4月に設置されました。


(2018.3 更新)
                                                                  

 

お問い合わせ・・・・メール: shinzyun@fmu.ac.jp
電話(直通): 024-547-1963