トピックス
新着10件
- 2025.06.26【医学部・看護学部・保健科学部】令和8年度入学者選抜に関する要項を掲載しました
- 2025.06.24【大学院】令和7年度論文博士に係る学識認定試験(外国語)を実施します
- 2025.06.18【大学院】令和8年度大学院医学研究科災害・被ばく医療科学共同専攻(修士課程)学生募集要項を公表しました
- 2025.06.18【大学院】令和8年度大学院医学研究科医科学専攻(修士課程)学生募集要項を公表しました。
- 2025.06.16【研究情報】福島県立医科大学令和5年大学業績集Web版を公開しました。〔附属学術情報センター(図書館)〕
- 2025.06.10【大学院】看護学研究科(博士前期課程)研究生・科目等履修生募集のお知らせ
- 2025.06.06【広報】FMU NEWS Letter Vol.38を発行しました。
- 2025.05.30ハーバード大学T.H. Chan公衆衛生大学院へ敬意とエールを
- 2025.05.30【広報】医大生11名がパンダハウスとともに「ふくしまシティーハーフマラソン」を応援!
- 2025.05.28【医学部・看護学部・保健科学部】令和7年度オープンキャンパス開催内容を公表しました。

2月27日(木)第3回産学官連携セミナー・交流会を開催します。(申込締切/2月21日(金))〔産学官連携推進本部〕
2014.02.03
産学官連携推進本部では、本年度の事業として産学官連携セミナー・交流会を年3回開催しており、本年度最後の第3回産学官連携セミナー・交流会を下記により開催することになりました。
セミナー終了後には会場を移して交流会を行います。参加者同士の名刺交換や意見交換等を通じ、交流を深めていただきます。研究者と企業が「集う」をコンセプトに情報交換を行い、産学官連携につなげます。
参加希望の方は2月21日(金)までに申込書添付の上、下記問い合わせ先Eメール宛、もしくはお電話にてご連絡ください。
当日のご参加も歓迎いたします。皆様お誘い合わせの上、ぜひご参加ください。
1 日時: 平成26年2月27日(木) 午後6時〜8時(交流会含む)
2 場所: セミナー 6号館第3講義室
交流会 5号館(福利厚生棟)食堂
3 講師: 日本ロボット外科学会・理事
金沢大学医学部 心肺・総合外科 講師・臨床教授 医学博士 石川 紀彦氏
講演テーマ:「ロボット手術と医療におけるモノづくりの必要性」
http://bit.ly/1k1s7dN (上の画像をPDF拡大表示します)
4 交流会の趣旨:交流会を開催し、出席者同士の名刺交換や意見交換等を通じ、交流を深めていただき、産学官連携につなげることを目的とする。
5 その他
交流会場には、コーヒー、お茶等を準備しておりますので、お気軽に参加ください。
6 申込書
第3回産学官連携セミナー参加申込書
http://bit.ly/1k1suVK (Wordデータをダウンロードします)
本学へのアクセス、セミナー会場地図等は下記産学官連携セミナー紹介ページをご参照ください。
http://www.fmu.ac.jp/univ/sangaku/sangaku_seminar.html
■研究推進課 医療−産業連携推進室 電話024-547-1792
Eメールによるご連絡はliaison@fmu.ac.jpまで