HOME > トピックス記事
トピックス
新着10件
- 2023.03.22【看護学部】令和5年度看護学部後期日程試験合格者受験番号を掲載しました。
- 2023.03.17【広報】ICRP前副委員長ジャック・ロシャール博士とIRSN ジャンフランソワ・ルコンプ博士が本学を表敬訪問
- 2023.03.14【広報】「3.11ふくしま追悼復興祈念行事」に参加しました
- 2023.03.10【広報】フランシス・アッシュクロフト英国オックスフォード大学教授が来学しました
- 2023.03.09【医学部】令和5年度医学部前期日程試験合格者受験番号を掲載しました。
- 2023.03.09【看護学部】令和5年度看護学部前期日程試験合格者受験番号を掲載しました。
- 2023.03.09【保健科学部】令和5年度保健科学部前期日程試験合格者受験番号を掲載しまし た。
- 2023.03.03【広報】FMU NEWS Letter Vol.11を発行しました。
- 2023.03.02【広報】AC福島ユナイテッドの須佐会長、鈴木社長、山本選手が竹之下理事長兼学長を表敬訪問されました
- 2023.03.02【広報】国際原子力機関(IAEA)アジア地域プロジェクト Project Design Meetingに本学教員らが参加

ベラルーシ医科大学・ゴメリ医科大学との大学間協定を締結しました。
2013.09.20
本学では、放射線被ばく医療に関する知識及び見聞を広め、国際感覚豊かな人材育成を目的として、
本学医学部4年生1名をベラルーシ医科大学及びゴメリ医科大学へ派遣、また、ベラルーシ医科大学及びゴメリ医科大学から講師1名を招聘(しょうへい)するため、
平成25年9月4日(水)から9月8日(日)まで、医療人育成・支援センターの福島哲仁センター長(企画室国際交流担当、衛生学・予防医学講座教授)と本学災害医療総合学習センターの熊谷敦史副センター長がベラルーシ共和国を訪問し、大学間協定を締結しました。
なお、学生の派遣期間は、平成26年2月12日から3月21日まで(38日間)を予定しており、既に派遣される学生が決定しました。
〔写真: ベラルーシ医科大学・ゴメリ医科大学との協定締結の様子〕
※ 写真左下: ゴメリ医科大学との協定締結後、地元のテレビ局が取材に訪れました。
福島哲仁センター長へのインタビューの様子が当日、ゴメリ市内で放映されたそうです。
■医療人育成・支援センター
電話 024-547-1047
〔http://www.fmu.ac.jp/home/cmecd/〕
災害医療総合学習センター
〔http://www.fmu.ac.jp/home/cmecd/ecdm/〕