HOME > トピックス記事
トピックス
新着10件
- 2023.03.28【広報】子どもの身体と心の健康を支援する眠育・食育・足育調査を実施
- 2023.03.27【大学院】看護学研究科の修士論文が特に優れていると認められる学生に対し、表彰を行いました。
- 2023.03.22【看護学部】令和5年度看護学部後期日程試験合格者受験番号を掲載しました。
- 2023.03.17【広報】ICRP前副委員長ジャック・ロシャール博士とIRSN ジャンフランソワ・ルコンプ博士が本学を表敬訪問
- 2023.03.14【広報】「3.11ふくしま追悼復興祈念行事」に参加しました
- 2023.03.10【広報】フランシス・アッシュクロフト英国オックスフォード大学教授が来学しました
- 2023.03.09【医学部】令和5年度医学部前期日程試験合格者受験番号を掲載しました。
- 2023.03.09【看護学部】令和5年度看護学部前期日程試験合格者受験番号を掲載しました。
- 2023.03.09【保健科学部】令和5年度保健科学部前期日程試験合格者受験番号を掲載しまし た。
- 2023.03.03【広報】FMU NEWS Letter Vol.11を発行しました。

山下俊一副学長が「朝日がん大賞」を受賞しました。
2011.09.06
9月1日発表の「日本対がん協会」(垣添忠生会長)の平成23年度「朝日がん大賞」に、本年7月本学副学長に就任した長崎大学大学院 山下俊一教授が選ばれました。
「朝日がん大賞」は、「日本対がん協会賞」(本年度6名・1団体受賞)の特別賞として朝日新聞社の協力により平成13年に設立した賞で、将来性のある研究や活動等を対象に贈られています。
山下副学長は、長崎大学における原爆被災者の医療活動やチェルノブイリ原発事故後の子どもの甲状腺がんの診断・治療、また本年3月の福島第一原発事故による福島県民の健康調査や被ばく医療への取り組みが、新たな放射線医療科学の世界拠点と体制づくりの中心的存在として評価され、今回の表彰となりました。
(受賞関連ページ http://www.jcancer.jp/news/2011/20110901.html)
表彰式は9月2日に鹿児島県で開催された「がん征圧全国大会」にて執り行われました。
■関連サイト
公益財団法人 日本対がん協会 http://www.jcancer.jp/