HOME > トピックス記事
トピックス
新着10件
- 2021.01.15【保健科学部】令和3年度保健科学部一般選抜前期日程試験の募集人員について
- 2021.01.04【男女共同参画】12月25日(金) ロールモデル集を掲載しました。
- 2020.12.28【広報】日本輸血・細胞治療学会で、大戸総括副学長の名前を冠した「大戸特別功労賞」を創設。
- 2020.12.28【広報】村上道夫准教授(健康リスクコミュニケーション学講座)が 日本野球機構、Jリーグそれぞれの特別賞を受賞
- 2020.12.25【保健科学部】令和3年度保健科学部学校推薦型選抜の合格者を発表しました。
- 2020.12.24【医学部】令和3年度医学部学校推薦型選抜出願状況を公表しました。
- 2020.12.21【広報】助産師養成課程設置準備室ホームページを開設しました
- 2020.12.09【看護学部】令和3年度看護学部学校推薦型選抜・社会人選抜合格者発表しました。
- 2020.12.04【 お知らせ 】コンピュータウイルス感染の原因及び対策について
- 2020.12.02【 お知らせ 】コンピュータウイルスが原因と疑われる放射線撮影装置による再撮影事案の発生について

本学の理事長が広島大学、長崎大学を訪問しました。
2011.08.31
本学菊地臣一理事長が、8月6日(土)に広島大学を、9日(火)に長崎大学を訪問し、両大学の東日本大震災発生以来の支援に御礼を申し上げるとともに、今後の県民健康管理等への更なる支援を要請しました。
また、広島市原爆死没者慰霊式・平和祈念式、広島大学原爆死没者追悼式、長崎大学医学部原爆犠牲者慰霊祭に参列し、原爆犠牲者のご冥福をお祈りしました。