英国科学誌「Cancer Cell International」掲載(令和4年8月10日オンライン)

Clinical usefulness and acceleratory effect of macrophage inhibitory cytokine-1 on biliary tract cancer: an experimental biomarker analysis

胆道癌におけるmacrophage inhibitory cytokine-1の臨床的有用性と腫瘍促進効果

医療従事者の男性が白衣を着て、青い背景の前で真剣な表情をしている写真。

杉本 充(すぎもと・みつる)

医学部 消化器内科学講座 助教

研究グループ

杉本 充・消化器内科学講座

概要

論文掲載雑誌:「Cancer Cell International」 (令和4年8月10日オンライン)

Macrophage inhibitory cytokine-1 (MIC-1)はTGF-βスーパーファミリーの一種であり、様々な炎症・癌で上昇する。特に膵癌・胆道癌症例で高値を示すものの、胆道癌ではあまり研究が進んでいなかった。本研究で、MIC-1は胆道癌細胞から分泌され、アポトーシスを阻害して腫瘍増殖・浸潤を促進していることが明らかにされた。また、血清MIC-1は胆道癌診断・予後予測に有用であり、今後の診療・治療への応用が期待される結果であった。

連絡先

  • 公立大学法人福島県立医科大学 医学部 消化器内科学講座
  • 電話:大学代表024-547-1111(代)
  • FAX:024-547-1202
  • 講座ホームページ: https://www.intmed2.fmu.ac.jp
  • メールアドレス: intmed2@fmu.ac.jp (スパムメール防止のため、一部全角表記しています)

ページの先頭へ戻る