英国科学誌「BMC Health Services Research」掲載(令和3年10月19日)
The impact that family members’ health care experiences have on patients’ trust in physicians
過去の家族の受けた医療への不満が与える現在の主治医と医師全般の信頼への影響

小黒 奈緒(おぐろ・なお)
福島県立医科大学 大学院医学研究科臨床疫学分野 博士研究員

栗田 宜明(くりた・のりあき)
福島県立医科大学 大学院医学研究科臨床疫学分野 特任教授
研究グループ
小黒奈緒・栗田宜明・鈴木亮(福島県立医科大学大学院医学研究科臨床疫学分野)、脇田貴文(関西大学)、矢嶋宣幸・櫻井康亮(昭和大学)、Mark A. Hall(ウェイクフォレスト大学)
概要
論文掲載雑誌「BMC Health Services Research」(令和3年10月19日)
今回我々が開発した信頼尺度を基に、医師・患者の関係性で生じる疑問「患者の家族が過去に受けた医療への不満な体験が、現在の患者自身の主治医に対する信頼と、医師全般に対する信頼にどれほど影響するか?」を検証しました。主治医と医師全般への信頼度は、それぞれ5項目から成る短縮版Wake Forest Physician Trust Scale日本語版を開発して測定しました。患者の家族が受けた医療への不満体験は、現在の主治医と医師全般に対する信頼の低下と関連していました(それぞれ、平均 3.2点、9.6点の低下)。特に、医師全般への信頼が損なわれることが明らかとなりました。
患者さんの医師への疑念や不安を感じた際に、ご家族の体験も含めた、過去の医療体験を確認する重要性が示唆されました。医師と患者さんの信頼関係の元で成り立つ医療現場の実践ができればと感じ、主治医と医師全般への信頼スコアを開発しました。Wake Forest大学医学部・法学部のHall教授との共同研究の成果です。
※短縮版Wake Forest Physicians Trust Scaleは、栗田の所属する分野のホームページから、情報を入手することができます。もとは英語の質問票でしたが、正式な手続きを経て、日本語版をご活用頂くことができます。
連絡先
- 連絡先
- 公立大学法人福島県立医科大学 大学院医学研究科 臨床疫学分野
- 電話:024-547-1111(代)
- FAX:024-547-1468
- ホームページ: https://noriaki-kurita.jp/
- メールアドレス: kuritan@fmu.ac.jp