2014年度 米国泌尿器科学会 Outstanding Poster(research) 〔平成26年5月受賞〕
「Does chronic ischemia affect RhoA/Rho-kinase pathway in the detrusor muscles?」
慢性膀胱虚血に伴う膀胱過活動のRhoA/Rho-kinase経路を介した 発症メカニズムの解明と新規治療薬の開発に向けての基礎的研究
赤井畑 秀則( あかいはた・ひでのり)
福島県立医科大学医学部 泌尿器科学講座 助手
The 2014 Annual Meeting of the American Urological Association
(May 16-21 Orlando, FL, USA)
今回の受賞について
【 米国泌尿器科学会(American Urological Association: AUA) 】
1902年に米国の New York で設立され、世界各国から18,000名の会員を有する泌尿器科学の領域に国際的な学会です。Outstanding Poster(research)は、research部門で特に優れた研究に与えられるものです。
概要
近年、過活動膀胱などの下部尿路障害と生活習慣病との関連性が報告されており、血管内皮障害や動脈硬化に伴う慢性虚血が膀胱機能障害の発生機序に関与する可能性が指摘されています。
本研究は、慢性虚血が膀胱平滑筋のRhoA/ROK経路に影響を及ぼすことを証明したものです。これは、慢性虚血による膀胱機能障害にRhoA/ROK経路が関与する可能性を示しており、今後新しい治療薬の開発につながるものです。
(赤井畑 秀則)

関連サイト
-
American Urological Association〔英語サイト〕
http://www.auanet.org/
連絡先
- 公立大学法人福島県立医科大学 医学部 泌尿器科学講座
- 電話 024-547-1111(代) / FAX 024-548-3393
- 講座ホームページ http://www.urology.fmu.ac.jp/
- 講座代表メールアドレス (スパムメール防止のため、一部全角表記しています)